バースデーケーキ
第5章 その11
翔一郎のバースデーパーティは思いがけない賑やかで楽しいものになった。
美沙は人選が得意で初めて会う人々を自然に繋げる術を持っているようだった。
そのことを一番知っていたのが翔一郎だったが、今は黙って作られた雰囲気の中にただ身を置くだけになってしまっているが、それでも美沙は、翔一郎とて心の成長があるはずであると、信じて疑わない。
だからこのパーティにも思い切って大勢の人々を招いた。
近隣の人々はそれでも気楽に集まってくれるが、平田めい子は娘理子と素晴らしいバースデーケーキを携えてきた。
隣人の扶川夫妻は子供を失っているせいもあり、翔一郎を息子のように可愛がり、その娘の理子のことも孫同然に可愛がってくれていた。
そういう心の持ち主の客人の中にこの日初めて、ここを訪れるH医師がいたとしても少しも堅苦しさはなく、和やかな夜は更けていった。
H医師は翔一郎の誕生日を祝して得意のバリトンの声を聞かせてくれた。
シューベルトの歌曲「うるわしい5月に」をまったりと歌った。
伴奏はもちろん美沙が行った。突然のことであったが、H氏の趣味の話題になって合唱をやっているということから美沙が引き出したものだった。
デリー時代随分と伴奏をしてきた彼女は歌う人が直感的にわかるのであった。
歌曲集の楽譜はいろいろと持っていたのでさっそく有名なその歌を披露してもらった。
H氏は気さくでまた歌うことが好きであったから上機嫌だった。
仕事柄お酒は慎んでいたが、それでも十分にパーティを楽しんでいた。
やんやの喝采にミュージカルウエストサイドストーリーの「マリア」を精一杯高い声で歌ってみせたりなかなかのエンターティナーだった。
理子が一番喜び、めい子は憧れの目を彼に向けていた。
もちろんシンプルな憧れの感情だったが・・・
翔一郎の復活は本当に医師冥利につきたというのである。
もう少し治療が遅れれば、意識の回復が望めなかったかもしれない。
病気は出会う医師の力と患者本人の生命力、そして最後には神のお力が加味される。
しかし翔一郎は本人の生きたいという思いと、家族の懸命さが病院の中でも特に強く感じられたという。
しかも決してエゴイスティックではなく謙虚に。
つづく
注 「ここに使われる絵や文章の無断転載は固くお断りいたします。
よろしくお願いします。」
今日は私の大好きなお菓子レシピのpanipopoちゃんのブログの素晴らしいデコレーションケーキを覗いてみてください。
Chez Panipopo♪おいしいお菓子レシピへ

この小説の冒頭は・・こちらへ
by akageno-ann | 2009-04-02 22:56 | 小説 | Trackback | Comments(10)
♪ 本格的に宴が始まりましたね。
音を合わせるのって 互いに心を添わせる作業なんだと思うんです。
そして 演者の奏でる響きに聞き手も心を添わせると 必ず一緒に感動を共感できるの。
それが 音楽の素敵な所なんだと思います。
美沙さんの伴奏は きっときっと歌いやすいんだろうなあ。
音を合わせるのって 互いに心を添わせる作業なんだと思うんです。
そして 演者の奏でる響きに聞き手も心を添わせると 必ず一緒に感動を共感できるの。
それが 音楽の素敵な所なんだと思います。
美沙さんの伴奏は きっときっと歌いやすいんだろうなあ。
0

なんだか目の前に翔一郎さんの誕生日パーティーが繰り広げられるのが見えるようですよ☆
朗々と歌い上げるH先生のお声も聞こえるようで。。。
めい子さんが憧憬のまなざしで見つめるって、わかるような気もします。
やはり才能がある人が、それを披露するのは見ていても聞いていても、素晴らしいものがありますよね。
このパーティーが成功したのも美沙さんの底力なんでしょうね。
こうやってご紹介してもらって、とってもうれしいです^-^
どうもありがとう!素敵な週末でありますように★
朗々と歌い上げるH先生のお声も聞こえるようで。。。
めい子さんが憧憬のまなざしで見つめるって、わかるような気もします。
やはり才能がある人が、それを披露するのは見ていても聞いていても、素晴らしいものがありますよね。
このパーティーが成功したのも美沙さんの底力なんでしょうね。
こうやってご紹介してもらって、とってもうれしいです^-^
どうもありがとう!素敵な週末でありますように★

cacaoponさん、ちょっとこちらのコメントに先にお返事します。
たくさんの励ましを本当にありがとうございます。音楽についての言葉はとても素晴らしくて嬉しくなりました。そうなんですね。
音楽を共演するというのは不思議な心の繫がりができます。
言葉はいらないのです。
たくさんの励ましを本当にありがとうございます。音楽についての言葉はとても素晴らしくて嬉しくなりました。そうなんですね。
音楽を共演するというのは不思議な心の繫がりができます。
言葉はいらないのです。

happygekoさん、ありがとうございます。
長居してくださったのね・・お茶とお菓子を出したくなります。
どうぞpanipopoさんのブログも是非覗いてね。
素晴らしいお菓子に出会えます。
またいらしてね。結婚式のお写真感動しました。
長居してくださったのね・・お茶とお菓子を出したくなります。
どうぞpanipopoさんのブログも是非覗いてね。
素晴らしいお菓子に出会えます。
またいらしてね。結婚式のお写真感動しました。

ぱにぽぽちゃん、あなたのお菓子がここにあるように思えます。
心のこもった技術のすばらしいお菓子は人の心をつかみ、そして癒してくれますね。そして音楽の才能は披露してこそ人の心に届くと思うのです。また人を癒せる音楽を奏でる技術はお菓子作りのきめ細やかな技術と通じるの・・・手抜きのない繊細さですね。
あなたのブログを見て、そういうことに気づけてすごく嬉しいのです。
またこんな風にあなたのお菓子を登場させてくださいね。
いつも応援をありがとう!
心のこもった技術のすばらしいお菓子は人の心をつかみ、そして癒してくれますね。そして音楽の才能は披露してこそ人の心に届くと思うのです。また人を癒せる音楽を奏でる技術はお菓子作りのきめ細やかな技術と通じるの・・・手抜きのない繊細さですね。
あなたのブログを見て、そういうことに気づけてすごく嬉しいのです。
またこんな風にあなたのお菓子を登場させてくださいね。
いつも応援をありがとう!
panipopoさんのとこに行こうとしたんですが、なかなか開きませんでした。どうも私のPCのせいのようです。
彼女は素敵なお菓子をいろいろ作られますよね。
義父をみていても こうして今も 生活を楽しめるのは 義母のちからもかなりあると感じるこのごろです。
よい週末を、、、。
彼女は素敵なお菓子をいろいろ作られますよね。
義父をみていても こうして今も 生活を楽しめるのは 義母のちからもかなりあると感じるこのごろです。
よい週末を、、、。

歌を愛する人の周りには、
歌を通じて人が集まっていくのでしょうか。
パーティーで披露される歌、素敵ですね。
周りのみんなの為に心を込めて歌う。
その歌に皆が耳を傾ける。
そういう環境に憧れます。
私が中学時代からカラオケボックスが流行りだし、
だんだんと、
次々と自分の歌を機械に打ち込み、
聞くほうもただ拍手するだけになってきているように思います。
少しさみしいですね。
歌を通じて人が集まっていくのでしょうか。
パーティーで披露される歌、素敵ですね。
周りのみんなの為に心を込めて歌う。
その歌に皆が耳を傾ける。
そういう環境に憧れます。
私が中学時代からカラオケボックスが流行りだし、
だんだんと、
次々と自分の歌を機械に打ち込み、
聞くほうもただ拍手するだけになってきているように思います。
少しさみしいですね。
CHILちゃん、心を込めて歌うと本当に相手に通じますね。
そんな生活がやはり懐かしいです。
そういう生活をまたできたら・・と思いつつ、今はすっかりネットに・・笑
人と触れ合うのはやはり努力が必要で、病気の人にはとても良い刺激ですね。
カラオケも好きですよ・・いろいろな形でやっていきたいですね・・
そんな生活がやはり懐かしいです。
そういう生活をまたできたら・・と思いつつ、今はすっかりネットに・・笑
人と触れ合うのはやはり努力が必要で、病気の人にはとても良い刺激ですね。
カラオケも好きですよ・・いろいろな形でやっていきたいですね・・