コスモスのように・・その11
小説を描き始めたのが 2007年の11月30日からでした。
「アンのように生きるインドにて」
何故かこの日から初めてちょうど1年、皆さんに読んでいただきました。
あれからこうしてここまで書いていることにとても嬉しさを感じています。
その間にここに感想を残してくださった人々と多くの暖かい繫がりができて、そこにもまた新たな人間模様が生まれました。人は人とのつながりを大事にしていくことで素敵な人生を紡いでいける・・そう思えます。
たくさんの大変なこと苦しいことの中に必ずみつけられる光をしっかり求めて歩んでいけたらいいなあと、日々感じつつ ここで小説を展開させていただきたいと思います。
これまでのご高覧にも深く感謝します。
小説 コスモスのように

CHILさんの描いた お子さんの りょんちゃんとコスモスです。
その11
月日は少しずつだが順調に流れ始めた。
紘一郎は 妻恵子がたおれて以来不安な日々が続いていた。
しかし人間は強いものだと、いや本来は鈍感なものなのだとも感じていた。
喉元を過ぎた苦い辛さは、日常が平穏に流れ始めると どんどん心が解き放たれるようになった。
夜同僚や部下と呑むことも久し振りに再開した。
すると今まではあまり感動もなかったそういうことにも、喜びや感動があった。
上司としての気分をいつもより盛りたてる部下の様子にも何故か心が浮き立った。
夕方までであっても 三田紀子が家政婦として家に居て、妻や父親の面倒を見ていてくれることが、こんなにも心が軽くなるものか・・と心強く思っていた。
それだけ三田さんが家族の中に必要な人になっていた。
彼女は優秀な人材だった。
彼女がもしかして今、この会社に居たとしても不思議はないほど、彼女の聡明な態度は心を軽くしてくれていたのだ。
恵子も安心して今までのようにバタバタした生活ではなくて義父への気持ちも楽になっているようだった。
恵子には気の毒だが、彼女の病気は決して無駄ではなかった、と思えるほどだった。
そんな思いが男の身勝手だということには 紘一郎は まだ全く気づいていなかったのだ。
つづく

応援クリックに感謝します
by akageno-ann | 2009-11-30 22:55 | 小説 | Trackback | Comments(9)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

annさんの小説の中に見る様々な女性達の姿・・・
自分を振り返り、過去の自分や未来の自分に会えたりします。
小説のファンです☆
2周年おめでとうございます。
これからも楽しみに読ませていただきます♪
自分を振り返り、過去の自分や未来の自分に会えたりします。
小説のファンです☆
2周年おめでとうございます。
これからも楽しみに読ませていただきます♪
0
鍵コメさん どうもありがとうございます。
CHILちゃん、いつも貴方の絵と感想に励まされています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
annさん、こんばんは♪
すっかりご無沙汰してしまってすみません^^
annさんの小説と出会ったのは「アンのように生きるインドにて」の
途中からでしたね^^インドを舞台に、そして離れ離れになってもしっかりと繋がった友情に魅了されて読ませていただいたのがつい最近のようにすら感じられます。
annさんの小説はとても読みやすく、ストーリーが身近に感じられて
大好きです★
優さんの連れてきた恋人のお話を読みながら、私も恵子さんのように
穏やかな気持ちで息子の選んだ恋人を受け入れられるかな?娘のことも同様に、ちゃんと失礼のないように、家族に溶け込めるようになれるのかな?なんて想像しました。^^
これからもannさんの小説を楽しみにしています♪
すっかりご無沙汰してしまってすみません^^
annさんの小説と出会ったのは「アンのように生きるインドにて」の
途中からでしたね^^インドを舞台に、そして離れ離れになってもしっかりと繋がった友情に魅了されて読ませていただいたのがつい最近のようにすら感じられます。
annさんの小説はとても読みやすく、ストーリーが身近に感じられて
大好きです★
優さんの連れてきた恋人のお話を読みながら、私も恵子さんのように
穏やかな気持ちで息子の選んだ恋人を受け入れられるかな?娘のことも同様に、ちゃんと失礼のないように、家族に溶け込めるようになれるのかな?なんて想像しました。^^
これからもannさんの小説を楽しみにしています♪
annさん、おはよう!
これから年末にかけて忘年会や飲み会の多い時期ですね!
会社勤めの男の方は特にね…
最後の「男の身勝手」という言葉、お話がどんな展開になるのか
ちょっとドキドキしてきました!
これから年末にかけて忘年会や飲み会の多い時期ですね!
会社勤めの男の方は特にね…
最後の「男の身勝手」という言葉、お話がどんな展開になるのか
ちょっとドキドキしてきました!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

クリスタルさんのブログを拝見していると、本当に素敵な親子関係を感じます。なれる・・どころか 私はいつかモデルにさせていただきたいようです・・これからもブログの更新を楽しみにさせていただくことでしょう・・
インド編への感想もいつも大変嬉しかったのです。
書く楽しさも覚えることができました。
本当にどうもありがとう・・また覗いてください。
インド編への感想もいつも大変嬉しかったのです。
書く楽しさも覚えることができました。
本当にどうもありがとう・・また覗いてください。

nanakoさん、男と女の考え方は根本でちがうなあ・・と思うことが多いのです・・そうよねえ・・この忘年会シーズン
私達もそれぞれにフィーバーしたいですね・・^^
コメントすごく嬉しいです、どうもありがとう!!
私達もそれぞれにフィーバーしたいですね・・^^
コメントすごく嬉しいです、どうもありがとう!!