人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おついたち・・

1という数字は始めを意味するようで心があらたまります。

特に7月1日は祖父の誕生日でして、また今遠くにいる仲良しの友人の誕生日でもあります。

それに一年の後半のはじまりでもあり、心新たに仕切りなおしたい気分です!
おついたち・・_c0155326_1644724.jpg

そおっと近づいて見て見て・・偶然カメラにおさまりました・・近寄れないし、一眼レフじゃないけれど、中ほど左にいるでしょう・・・
お陰さまで梅の木に作られた、ひよどりの巣は折からの大雨にも負けず、今親鳥が熱心に卵を温め始めました。カラスや他の野生動物もいる場所ですので静かに見守りたいと思います。

もう一つ我が家の今の成長株は
おついたち・・_c0155326_8221299.jpg

成長カブトムシ・・001.gif
これは夫の考案の観察用人工蛹室(ようしつ)です。
このまま直射日光に当てないように静かに置いておくと、羽化します。
もうあと2、3日の予定です。034.gif

かなり激しく動きます。
おついたち・・_c0155326_8263234.jpg

こちらは珍しいイトトンボ・・繊細な私は今まで見落としていました。

モリアオガエルの声も水場から聞こえることもあります。

小さなジムグリも餌探しに水辺に現れることもあります。ちょっと苦手・・

サンルーム越しに見える小さな庭の小さな自然を楽しんでいます。057.gif

昨夜 突然に私たちの思いの中にいた小さなワンちゃん さくらちゃんの訃報が届きました。
さくらちゃんは私たちが偶然拾ってしまった小型のほっそりとしたミックス犬でした。
心優しいご近所のご夫妻が大切に育ててくださって14年だそうです。
多分18歳ほどになっているはず。幸せな一生を過したのですね。
今は少し遠くに引っ越されまして、昨日のお電話でしばし懐かしく思い出しました。
おついたち・・_c0155326_8343457.jpg

感謝の気持ちに夫の作ったさくらちゃん(前に作っていたのです)を従妹の作ってくれたハニーキャンドルと一緒に送ることにしました。

おついたち・・_c0155326_16135098.jpg

photo by TEA MIE
先日アリスのティパーティでこのキャンドルをお土産にしましたら、ミンミンさんがこんな素敵な写真にしてくださったので・・ここでも紹介させていただきます。

従妹のブログは『手作りみつろうキャンドル|たかこのハーブ園』です。
是非覗いてみてください。

では良い週末を・・

『アリスのティパーティ』の記事は小夏庵に書かせてもらってます。クリック→☆

by akageno-ann | 2010-07-03 08:46 | エッセ- | Trackback | Comments(6)

Commented by reikopep0510 at 2010-07-03 10:24
こんにちは。
ものすごく久しぶりにPCの前に座ってます。
今日は家から夕方まで絶対でないと誓っております。
annさんのお宅のお庭では色んな命が息づいていて素敵ですね。
我が家の竹林??(笑)は蚊とアリしかいないような(泣)
さくらちゃんの悲しいお知らせは他人事には感じられません。
虹の橋できっとママさんとパパさんのことを待ってますね☆
Commented by chanmie526 at 2010-07-03 10:38
自然と共存する暮らしぶりが、なんとも自然に
ご夫婦で満喫されてる様子・・
私たち、夫婦も見習いところなんですけどね・・

まあ~私のPHOTOが、こんなところで、紹介されて~~
ありがとうございます~~
我が家に違和感なく溶け込んでいた「自然からの贈り物」
でした~~
従妹さんのブログにも今から伺いますね(#^.^#)
Commented by ann at 2010-07-04 19:50 x
reikoちゃん、さくらちゃんの訃報はその方のお電話ですぐにわかりました。それぐらい、大変な病気を乗り越えつつ長い間介護されて・・頭が下がりました。私たちが拾ったのですが、我が家のそのころいた柴犬がどうしても受けつけそうもなくて・・そんなときにすぐに飼ってくださったんです!あれから14年だったのだと・・つくづくと感動し感謝しました!
その方の住まわれていた家の前を通るたびに思い出していましたから、ご連絡にも感謝しました!
貴方のお気持ちも察します・・
Commented by ann at 2010-07-04 19:53 x
ミンミン師匠・・私はここに来てから少しずつ慣らされたという感じなんですよ・・苦手なものも来ますからね・・笑
蚊も多いです・・・また秋にでもいかがですか?蚊のいない時期がいいですね・・・従妹のブログへもコメント本当にありがとうございました。
すごく嬉しいです!
このお写真本当に素敵です!私も少し写真を工夫しなくては・・と
つくづく思いました。
Commented by さくらママ at 2010-07-05 20:42 x
今夕、お心のこもった品物を拝受致しました。 本当にありがとうございました。 カレンダーの7月の日付部分には、さくらのお薬のスケジュールの丸印がつけてあって、私たちはさくらがまだまだそばにいてくれるものと思っていたのでした。 さくらのいない生活は、寂しい限りで、 いまだに涙涙の飼い主ですが、 いつまでもめげていては、 さくらに<しっかりして下さい!>と叱られそうです。 ご夫妻には心から感謝しております。ブログで久しぶりに小夏ちゃんの姿を拝見して懐かしさでいっぱいになりました。 
Commented by akageno-ann at 2010-07-05 22:00
さくらママさん、コメントと到着のお知らせありがとうございます。
私達もさくらちゃんへのご夫妻の暖かい愛情に深謝しています。
小夏やこの辺の様子を見て懐かしんでいただけたらと思いました。
拙いものですが、楽しんでます!
今日は集中豪雨のようでした。
そのせいか植物は大変良く育っています。
小夏もお陰さまでお転婆ぶり発揮です!
名前
URL
削除用パスワード