インドカレーに想いを馳せる
インドのニューデリーから帰国して20年が経つのですが、今になって良い思い出しか残っていないあの生活を夏は特に想うのです。
今日もインド時代の友人が他国へ派遣されていて、帰国したと連絡をくれました。
『インドと言うより、今年の夏の暑さはシンガポールに似てない?』
「ほんとね~~この蒸し暑さ・・あの国は狭いから暑いとすぐに建物の中に入って涼をとっていたわね~~」
一瞬シンガポールへの憧憬を・・シンガポールといえば、 この方のブログです。
もう長いこと行っていないけれど、インドの生活のインターバルに健康管理休暇というのが取れて、日本食の買い物に行ったのがシンガポール!まるで東京の銀座のような街がそこにありました。
大丸シンガポールのデパ地下で食材を買い集めて・・和食を食べられる回数食べて、インドに帰ったあの頃・・
(↓はイースターエッグで今年の干支を作りました)

そうそうタイガーバーム動物園だったかしら・・入り口に大蛇のお迎えがあったりして・・

グリーンクリニックの中国人のR先生には乳がんの疑いのある乳腺腫を切除していただいてお世話になりました。(日本に帰っての検査手術より大変スムーズにしていただけました。)あの頃幸い良性だったけれど、そのままにしていたら間違いなく大きく悪性に変化していたでしょう。帰国後の病院の検査でそういわれました。
シンガポールの医療は今や先進医療まっしぐらに駆け上っていると聞いています。
今日はそんな話を友人の入院先で 話していました。
今日のお土産は紅茶のゼリー 本当はグレープフルーツをのせるのですが、降圧剤を飲まれているのでグレープフルーツは薬の成分を壊すようで、控えます。


個室なので、ゆったりとお茶ができます。ご主人もいらしてなんとお茶を淹れてくださいました。
こういう日は思い出話に花が咲きます。
先日インドカレーを美味しく食べた話になりました。
このカレーの話は私も最近はまってしまって、よくするのですが、
この方の写真が素晴らしくて・・その美味しさのまま写っているんです。
二枚拝借しました。

ご存知タンドリーチキン と パニールティッカ パニールは簡単に言えばカッテージチーズに似た味の水牛乳で作ったチーズですが、ちょっとカレー味にして焼いてあります。美味・・ワインに合うと想います。

このマサラカシューナッツは 私がカレーの師匠と仰ぐヴーさんに当日メールで教えてもらった一品
ビールに合い過ぎます

神楽坂 想いの木にであってから、インドを強烈に懐かしむ私です。
リンクさせていただいた皆さんどうもありがとうございます!
by akageno-ann | 2010-07-09 23:35 | エッセ- | Trackback | Comments(14)
annさん、こんにちは♪
海外に住むと、どんなに異国の世界に馴染んでも、やっぱり流れる血は日本人なんだな~って感じますよね^^
タンドリーチキンにチーズ・・・あぁ・・・本当に美味しそうです!
カシューナッツはサルサっぽい味なのでしょうか?!
↓の鳥さんたち、その後どうしていますか?
しっかりとした枝に巣を作って賢いですね^^
無事巣立っていってくれますように^^
我が家の実家でも、小さな鳥が巣を作ってそれを観察してるのよ~と
母が話していました。^^
海外に住むと、どんなに異国の世界に馴染んでも、やっぱり流れる血は日本人なんだな~って感じますよね^^
タンドリーチキンにチーズ・・・あぁ・・・本当に美味しそうです!
カシューナッツはサルサっぽい味なのでしょうか?!
↓の鳥さんたち、その後どうしていますか?
しっかりとした枝に巣を作って賢いですね^^
無事巣立っていってくれますように^^
我が家の実家でも、小さな鳥が巣を作ってそれを観察してるのよ~と
母が話していました。^^
0
annちゃんのシンガポールとの繋がりの深さが、今では私の中で
シンガポール=annちゃんとなるくらいに彼の地に行くと、心の
中でannちゃんを思う私がいるんですよ(笑)。
リンクを貼ってくださってありがとうございます。
annちゃんのインド時代はインドだけではなくシンガポールも
重なるんですよね♪ 20年前だったらどちらの国も随分と
変わったのかな。。。急激に変化している現在のインドよりも、
いろいろ不便をお感じになったかもしれないけれど、当時のインドの
方が、よっぽど面白かった。。かもしれないですね。
いつかじっくりカレーでもいただきながら、当時のお話をうかがわせて
いただきたいものです。
シンガポール=annちゃんとなるくらいに彼の地に行くと、心の
中でannちゃんを思う私がいるんですよ(笑)。
リンクを貼ってくださってありがとうございます。
annちゃんのインド時代はインドだけではなくシンガポールも
重なるんですよね♪ 20年前だったらどちらの国も随分と
変わったのかな。。。急激に変化している現在のインドよりも、
いろいろ不便をお感じになったかもしれないけれど、当時のインドの
方が、よっぽど面白かった。。かもしれないですね。
いつかじっくりカレーでもいただきながら、当時のお話をうかがわせて
いただきたいものです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
クリスタルさん・・いらしてくださって本当にありがとう!
毎朝海の音のCDを聞いて貴方の風景を思うことが多いのです。
このカシューナッツはそうですね・・サルサの感じもありますが
意外にライムでさっぱりと仕上がっていたと想います。
ひよどりは真面目に巣をあたため守っています。
育っていて欲しいのです・・
毎朝海の音のCDを聞いて貴方の風景を思うことが多いのです。
このカシューナッツはそうですね・・サルサの感じもありますが
意外にライムでさっぱりと仕上がっていたと想います。
ひよどりは真面目に巣をあたため守っています。
育っていて欲しいのです・・
ロビンちゃん、そうなんです。
インドとシンガポールは同じような比重で私も心の中に
あるんです。それをまた思い起こさせてくださったのが
貴方のブログです。
彷彿として楽しさと美味しさが浮かび上がり
あの日がついこの間のように蘇ります
感謝しています!
インドとシンガポールは同じような比重で私も心の中に
あるんです。それをまた思い起こさせてくださったのが
貴方のブログです。
彷彿として楽しさと美味しさが浮かび上がり
あの日がついこの間のように蘇ります
感謝しています!
鍵コメさまへ・・心の中にしみじみと伝わる素敵なメッセージをいただいて、しばし佇んでいます。私の方こそ・・場違いではないか?と想いつつ伺って、本当に皆さんの優しい雰囲気の中で寛がせていただいて感謝しています。貴方の静かな優しさも忘れられない印象です。
是非またあの場所でお目にかかれますように。
是非またあの場所でお目にかかれますように。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ミンミン師匠・・いっちゃんへのつっこみありがとうございます!
さすがです・・笑 是非是非想いの木へ・・貴方の書かれる想いの木を
今から楽しみにしますしあちらのオーナーの想いがまたいいんですよ
トラは夫の作品です・・反応嬉しいです・・これはかなり良くできました・・
学校の工作クラブでのものなんです・・
さすがです・・笑 是非是非想いの木へ・・貴方の書かれる想いの木を
今から楽しみにしますしあちらのオーナーの想いがまたいいんですよ
トラは夫の作品です・・反応嬉しいです・・これはかなり良くできました・・
学校の工作クラブでのものなんです・・
またまたリンクをありがとうございますヾ(´▽`*)ゝ
annさんのおかげで、本当に美味しいインド料理に出会うことができました。
あのタンドリーチキンも、マサラカシューナッツも本当に美味しかった!
画像を見ただけで、よだれが・・・(笑)
またぜひ、ご一緒させていただきたいと思います。
インドのお話ももっと聞かせてくださいね!
annさんのおかげで、本当に美味しいインド料理に出会うことができました。
あのタンドリーチキンも、マサラカシューナッツも本当に美味しかった!
画像を見ただけで、よだれが・・・(笑)
またぜひ、ご一緒させていただきたいと思います。
インドのお話ももっと聞かせてくださいね!
