人気ブログランキング | 話題のタグを見る

老育  本当の優しさに気づく

若い方たちが美しい漆器の良さに気付き、使い、大切に継承していく姿に触れました。
TEAMIEの紅茶教室でのひとときです。

老育  本当の優しさに気づく_c0155326_22414064.jpg


輪島の漆器店蔦屋さんの女将yoshikoさんが ご自身の漆器を提供されての実践レクチャーを
TEAMIEのミンミン師匠の紅茶講座とコラボレーションするという贅沢なもの。

私は漆器というものを友人からいただいたり、母や亡き祖父の持ち物から貰い受けたものが少しあったが、箱に入れて、しまっていたので、この機会に使うことに。
老育  本当の優しさに気づく_c0155326_2373277.jpg

使わずにおいておくと、白い黴が出たりすることもあって、こんなにもったいないことはなかった。
ガラス器との調和や、お料理の盛り方など、この日は様々なプロパーの方たちが協賛されてのもてなしのレッスンが二部にわたって開催された。

老育  本当の優しさに気づく_c0155326_23173819.jpg


設えはハロウインも意識されたテイスト・・こちらの花器と花材にも感心してしまう・・
ミンミン師匠のこの日への思いを込めた準備にも胸を打たれる。
老育  本当の優しさに気づく_c0155326_23211472.jpg

惜しげもなくそのアイディアを伝え、写真に撮ることをお許しいただいて・・いつかどこかで
参考にさせていただけたら・・と思う。

その中で漆器の優しさに心打たれた。
高齢の方が毎日の食事の中で ご飯茶碗を漆器にすると軽くて熱伝導も少なく、しかも美味しさを保つ保温力や保湿力があるという。

サンドイッチのパンの乾きも防ぐお話にも感心・・

病気療養中の人にもピッタリの器だということを知った。

老育  本当の優しさに気づく_c0155326_232729100.jpg

和菓子の色合いをも とても引き立てている。

我が家の漆器たちもここで日常に加えよう。
輪島塗は特にその製法が丈夫さ美しさに重きを置いている。
輪島にとれる焼成珪藻土によって、他には真似のできない仕上がりになるという。

若い方たちがしっかりとそういうことを知りつつ使用されている姿にも感動する。

今初めて知った私も、まだまだたくさんの日本の良さを知り伝える側になれたらうれしいのだが・・

紅茶教室としての様子は 小夏庵へも是非・・→☆

蔦屋さんのホームページは →☆

ミンミン師匠のブログは →☆

先日の伊勢鳥羽の旅はこちらのブログに素敵にアップされました →☆



おまけです。
従妹がとても気に入った漆のカップ・・
お部屋遣いにしました。
老育  本当の優しさに気づく_c0155326_23501871.jpg


軽くて、この凹凸が落とすという心配が全くないようです。
冷たさも、熱さもやさしく温度を吸収してくれています。

by akageno-ann | 2011-10-27 23:38 | エッセ- | Trackback | Comments(21)

Commented by mahos-table at 2011-10-28 06:36
昨日は待っていてくださりありがとうございました。
ちらっとでもお会いできて嬉しかったです^^
記事を見て、昨日の素晴らしいテーブルを思い返していました。
私もアップしなくては、、、、なのですが
ミンミンさんのところにカメラを忘れてくる大失態><
カメラを早く取りに行き、アップしたいです^^
Commented by snowdropcafe at 2011-10-28 08:56
おはようございます。昨日はお会いできてうれしかったです。
annさんの切り口でのアップ、一つ一つ頷きながら拝見していました。しまいこまずにどんどん日々の食卓に活用する。日本の伝統の技術を使うことによって伝えていけたら良いですよね。
リンク頂きました。またご一緒できます機会を楽しみにしています。

Commented by marimari at 2011-10-28 10:32 x
annさん、おはようございます。
先日の漆のBS放送を拝見させていただき
今回もまたこちらで拝見でき嬉しいです。
漆は大人の器と憧れていましたが
いろんな年代の人がお使いになっていることを知り、
まだまだ知らなかった漆の魅力を教えていただき
興味深く拝読しました。
サンドイッチも乾燥しないってことなのでしょうか?
見た目が素敵なだけじゃなく
たくさんの魅力があるんですね。


Commented by urushi-yoshiko at 2011-10-28 19:15
素敵なご紹介ありがとうございました。
それだけじゃなくて、しっかり漆器の良さをお伝えてくださり感謝いたします。またannさんの漆器使い見せてくださいね。
Commented by sorade-su at 2011-10-28 23:40
コラボレッスンのレポ、楽しみにしていました。
漆器って、何か特別なときに登場するってイメージでしたが、
こうして普段から使うことによって、いっそう魅力が増すんですね。
日本の伝統が受け継がれていく素晴らしいレッスン、
詳しくレポしてくださって、ありがとうございました。

リンク、ありがとうございます。
私も、文中でリンクを貼らせていただきました。
Commented by CHIL at 2011-10-29 22:00 x
素敵過ぎてため息が出ます(^^)

和菓子のかぼちゃくんの愛らしさにもやられました☆
Commented by flyrobin at 2011-10-29 22:36
すっかりご無沙汰してしまいました。
ステキ時間を過ごされましたね~。
annちゃんの楽しい思いが伝わってきましたよ!
それにしても、↓シュークリームもお見事☆
いつかご馳走になりたいです^^。
Commented by yoshie at 2011-10-30 10:19 x
素晴らしいコラボ企画私も伺いたかったです
漆の素晴らしさが画像からも伝わってきます・・是非本物にも触れてみたかったです
機能的にも優れているのですか・・勉強になりました
日本の伝統の素晴らしさに感動致しました
Commented by chanmie526 at 2011-10-30 19:40
先日はTEA MIEのコラボ企画にご参加
いただきありがとうございました(^_-)-☆
「漆」の書や和紙の提供 いつもながら
ありがとうございました(^_-)-☆
「茶縁」によるパワー@@おそるべし!!ですね♪
Commented by nanako-729 at 2011-10-30 20:36
annさん、こんばんは!
漆とのコラボレッスン、こんなに惜しげもなく
漆器を使ってなんて素敵なんでしょう!
お料理がとっても映えますね!
それに和菓子洋菓子お料理を選びませんね!
今まであまり接する機会がなかったけど
とても参考になりました!
ありがとうございます!
Commented by ひよこ at 2011-10-30 20:40 x
漆とのコラボも素敵ですね♪
TEAMIEも拝見させていただきました^^
すばらしいアイディアに驚きです。←勉強になります
画像を見ているだけでも優雅な気持ちになりますね♪
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:12
mahoさん、アップ素敵でした。
ミンミンさんのお宅にカメラを忘れるのは失態では
ないわ^^カメラを持っていくのを忘れると
焦るわ・・笑
素敵なご縁が続いて、とてもありがたいなと思っています。あなたとのご縁も・・
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:13
雪の雫さん・・このお名前とても気に入ったし・・
今回のコラボでは特にあってます・・
和のテイストもあなたはきっと上手に取り入れられますね・・おいしいものをありがとうございました。
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:14
marimariさん、yoshiko女将のご説明がとても心打たれるものでした。伝統工芸を伝えていく担い手の責任をしっかりと果されながらも、優しさに包まれている・・
輪島塗がそういう心の中から生まれたのだな・・と
感じることができたのです。
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:15
yoshiko女将・・素晴らしかったです!
この年になってですが・・知ることができて本当に
しあわせです。コラボの設えも最高!
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:18
soraちゃん・・きっとまたあると思います・・
このコラボ・・是非またご一緒したいです!
ミンミン亭で日本や外国の様々な知識をいただけて
今あまり外には出られない私としては本当に有難いです。
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:20
CHILちゃん・・本当にため息出ましたよ。
輪島も大変魅惑的なところですね。
このお菓子にも私もノックアウト・・
これを探してこられる師匠にも・・
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:21
ロビンさん、お久しぶりです。
ご旅行からお帰りなさい。
素敵なコラボレッスンでした。
シュークリームもわたしにとってはびっくりな
時間・・これから自分でやるのがちょっと不安^^
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:22
ミンミン師匠・・
なんというか・・これまでのご縁をつないでいただいたことに心から感謝しています。
私の微力にも声をかけていただいて恐縮
出も大変うれしく思います。
またよろしくお願いします。
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:24
nanakoさん、あなたのお菓子ともぴったり合う器のように思います。私もしまいこんでいたものを出したことが
大変良かったです。便利なんです・・
いろいろに使ってみようと思ってます。
Commented by akageno-ann at 2011-11-01 07:25
ひよこさん、いらしてくださってありがとう!
びっくりしたんです・・私も・・
緊張もしましたが・・だんだんとリラックスして
心から楽しませていただきました。
名前
URL
削除用パスワード