人気ブログランキング | 話題のタグを見る

老育 自分を信じて・・・

ローザンヌ国際バレーコンクールで優勝された 菅井まどかさんのニュースに
私もたくさんの刺激をいただいた。映像はこちら →☆

彼女の演技はこれまでの繊細なバレーの芸術に逞しさが加わり、素人の私が見ても大変な安定感を感じることができた。特に感じた現代音楽のコンテンポラリー →☆
クラシックに偏らずなんでも踊れるダンサーに・・というナチュラルさに感動しています。

ナチュラルという言葉を私は今年地域の先輩からも聞いて、その通りに動けるようになっています。
菅井さんの映像を記者会見まで見ていても、とてもナチュラルで、特に「自分を信じて進む」というご両親の教えをストイックに努力して守っていることに感動!

私の悪い癖ですが・・テレビで映像おっかけをしてしまいました。016.gif
彼女の映像を見ていると、今更でも、あきらめず・・つま先で歩き、お尻を引き締めて歩くようになってます・・感化されます・・011.gif
今朝のTBSの朝ズバでは 菅井さんが在籍高校の文化祭でも惜しげもなく自分のできることを披露・・
学ぶべき姿勢でした。

どんな場でも自分にできることを自然な形で・・ということを地域活動で出会った先輩から学びました。
しかし、若い人の素敵なニュースは本当に日本に大きなエネルギーをもたらしてくれますね。

老育 自分を信じて・・・_c0155326_828479.jpg

この写真は先日の蔦屋さんのコーナーでとても気に入った漆のオブジェ・・
と、思ったら・・器なんですって・・蔦屋の女将さんが直々にコメントをくださいました053.gif
いつか家に置けたらいいなあ~~と思いつつ映像をここにおきます。

フェスティバルはまだまだ続いています。雨の日などピッタリな場所ですね!
フェスティバルを特集していらっしゃるこちらのブログへも是非 →☆

小夏庵もアップさせていただいてます。よろしくどうぞ→→☆

by akageno-ann | 2012-02-07 08:31 | エッセ- | Trackback | Comments(13)

Commented by kinnnikumans at 2012-02-07 14:41
annさんこんにちは(^^)
はい、菅井まどかさんのニュースには
私も興奮しました!!
annさんはこれまで色々なことをされてきたから、
こうしてちょっと日常で真似る事ができるのですね!!
それがすばらしいなぁと感じます(^^)
私もお尻をひきしめて歩こうと思います!!よし!きゅっ!!
この漆のオブジェ、、まるでガラスのようですね\(◎◎)/
annさんのおうちにはきっと似合いますね(^^)うんうん。
Commented by elliottyy at 2012-02-07 15:08
元気になれる記事!!そうだよね。日本の若い皆さんのがんばりはやっぱり嬉しいし日本を明るくしてくれるな~って思います。(笑)

漆のオブジェ素敵だ~~
見とれてます^^
Commented by akageno-ann at 2012-02-07 16:45
ジャックちゃん。。そんな私はバレーはただただ見るのが好きなだけだけど・・小さいころからの憧れ!まどかさんは今までの華奢なバレリーナというより、とても安定感のある優しい雰囲気に魅せられて・・今後が楽しみね・・熊川さんのファンの年代ですが・・あれから23年たったなんて驚き・・吉田都さんも変わらぬ素晴らしさなのに今度は審査委員だったのね・・
この漆のオブジェはほんと素晴らしかったです。
Commented by akageno-ann at 2012-02-07 16:47
いっちゃん・・そうそう若者たちに期待するわ~~~
うちの甥っ子たちも高校 大学 大学院とそれぞれなんとか
行先がきまりつつあります。
今年は良い春が来ますように・・
このオブジェ・・なんとも素敵よね・・一緒に見に行きたいな・・
Commented by urushi-yoshiko at 2012-02-07 23:03
どんな場でも自分の出来ることを自然なかたちで....
とても難しいですね。
でもそれは、誰のためでもない、自分のためにということになるのでしょうか?
またまたご紹介くださりありがとうございました。
実は↑は器なんんですよ。
ふたを開けるとくぼみがあり、お料理を乗せるんですって。
芸術を食卓に持ち込む、中々できないことですがね...
オブジェとしても十分に存在感があるでしょ?
Commented by akageno-ann at 2012-02-08 00:10
わ!蔦屋の女将さん・・直々のお言葉ありがとうございます。
さっそく追記しました。ますますほしくなってしまったわ・・
これがテーブルの上にあって・・お料理が乗っていたら・・
それは楽しい・・
Commented by mahos-table at 2012-02-08 05:48
すごいことですよね!!
私はテレビを見ない人なので、ラジオでしか聞いていませんが^^;

つたやさんの素敵な器のご紹介もありがとうございます!
漆、本当に魅力的ですよね♪
Commented by snowdropcafe at 2012-02-08 07:41
菅井まどかさんのニュースはバレエ好きの私には本当にたまらなく嬉しいニュースでした。吉田都さんに続いて、また世界の一流バレエ団で活躍するであろう逸材の誕生は本当に明るいニュースでした。

蔦屋さんの器、ユニバーサルなデザインで、家の中に風格をもたらせてくれそうな感じすらしますね。
Commented at 2012-02-08 22:47
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by chanmie526 at 2012-02-08 23:45
本日 annさんが見とれたオブジェのような蔦屋作品
じっくり見てまいりました@@
こんなビジュアルのアートが食卓を飾るなんて
想像しただけで うっとり~~
連日の漆ワールドにカルチャーショックな冬のセミです~~
Commented by ann at 2012-02-09 09:19 x
mahoちゃん・・テレビ見る時間・・ないわよね~~
そう・・私も見てるから仕事が遅い・・反省!
わかっていてもつい・・の生活なの・・汗
Commented by ann at 2012-02-09 09:33 x
snowdropcafeさん、吉田都さんの後継者のような彼女に
日本のバレーファンは皆本当に喜んでますね・・
私もまたバレーにはまりそうです。
寒さに縮こまっていたので、姿勢よくしたいです^^
Commented by ann at 2012-02-09 09:34 x
ミンミン師匠・・大きさもとてもいい、この作品は星図盤のようだ・・と主人も気に入ってます・・漆ワールドへの導きに感謝でしています。矢津田ワールドもね・・
連日お忙しいですね。ご自愛を・・
名前
URL
削除用パスワード