老育 懐かしき新嘉坡
大分春が近づいてきました。
この暖かさが日本中に広がってほしいです。

玄関前の鉢植えのチューリップはお先にこんな風に蕾が大きくなりました。
寒い時期に暖かい国への旅・・憧れます。
インドにいたころ、暑さが長かったので、涼しいところに旅しましたが、
一つだけ違う国、そして近い国シンガポールに好んでいきました。
南国ですが、冷房完備されたビルディングが立ち並び、日本食がなんでもあるそこは
インドから行く銀座・・でした。
何故か、今月に入ってから かの国への思いが自然に強くなりました。
なんでだろう・・と 思っていたのですが・・おそらくそれはテレビのCMのせいも
あるのだけれど、最後に一つだけ行く国といわれたら、そこを選びそうです。

古いアルバムには皆で海鮮料理を食べて、デパートでは20年前でもこんなぬいぐるみのプレゼントを買った日が・・
シンガポール・・・今はあのホテルの上のプール・・で有名なところですね。
私の行ったころはまだまだビルディング建設ラッシュ・・狭い国なのにあちこちで工事中!
日本語もけっこう通じて、買い物は苦労しませんでした。
インド生活の中に必要な日本食材を買いだしして、一週間、食材を冷凍保存してもらってインドに持ち帰る・・その間に健康診断してもらって、私は乳がんの疑いで即乳腺腫瘍をその場で摘出・・
その日のうちに細胞診をしてもらって良性とわかり「ほっ」としたあのとき・・
中国人朗先生に本当にお世話になりました。あとで日本に帰って専門病院で検診したときに
「見事な手術でしたね、しかも置いておいたら悪いものに変化する場合があるのですよ」
と、言われて・・ヒア汗!
お元気かなあ・・朗先生・・日本の大学病院で外科部長をされてた方と聞いて、全面的に信頼・・
間髪入れる暇もない旅の途中に 「決断した勇気は偉いね!」と褒めてもらいながらの部分麻酔のその手術は今思っても感謝の気持ちしか湧きません。
黒と出ればそのまま日本帰国の予定でした。
以来、私のシンガポール贔屓はますます高まってます・・懐かしい第二の故郷のような・・・・
あのころは休暇を使っていくと、そこでデリー在住の仲間たちと出会い、夕食だけはみんなで集まってニュートンサーカスなどで海鮮料理をみんなでむさぼり食べました。
日本に負けないお寿司屋さんとも親しくなったり・・
また行きたいな~~~
と、思っていたら我が師匠 ミンミンさんがちょうどいらしたとか・・そうかあそのパワーが私をシンガポール郷愁に誘ってくださったみたい・・
是非その素晴らしい旅のレポートご覧になってくださいね・・紅茶のお話も満載です!→☆
by akageno-ann | 2012-02-23 23:03 | 小説 | Trackback | Comments(7)
「シンガポール」の「偶然」には すごくびっくりしました@@
私も バンコクと迷っていて バンコクがあの災害。
たまたま冬だから暖かいアジアの国。できれば
「紅茶の旅」もと欲張り;; 忙しい中 駆け足の旅でした~
ただ行動力は相変わらずなので びっしり情報はレポしますね
リンクまで ありがとうございました(#^.^#)
私も バンコクと迷っていて バンコクがあの災害。
たまたま冬だから暖かいアジアの国。できれば
「紅茶の旅」もと欲張り;; 忙しい中 駆け足の旅でした~
ただ行動力は相変わらずなので びっしり情報はレポしますね
リンクまで ありがとうございました(#^.^#)
0
いろいろなことをこうしてふりかえり、感謝すること。
こういう時間は大切ですよね。
annちゃんのいろいろな思い出読ませていただいて私も今と言う時を大事にしながら後になって振り返ってよかったな~と思える経験をたくさんしていきたいと思いました。
手術の御話しも本当に偶然だね。
ホント決断もすごいよ^^
楽しい週末をね☆
いつもありがとう~^^
こういう時間は大切ですよね。
annちゃんのいろいろな思い出読ませていただいて私も今と言う時を大事にしながら後になって振り返ってよかったな~と思える経験をたくさんしていきたいと思いました。
手術の御話しも本当に偶然だね。
ホント決断もすごいよ^^
楽しい週末をね☆
いつもありがとう~^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
シンガポールはannちゃんにとって特別な思い入れの
ある土地ですよね♪
過去に何度か訪れた時に、annちゃんのことをふと思う
ことがありました。
annちゃんオススメのすし・よし田にはとうとう行くことが
叶わなかったけれど、いつかまたシンを訪れることがあれば
是非行ってみたいです。
手術のことも、本当に良かったですね。
決断実行の大切さを教えて下さってありがとうございます。
ある土地ですよね♪
過去に何度か訪れた時に、annちゃんのことをふと思う
ことがありました。
annちゃんオススメのすし・よし田にはとうとう行くことが
叶わなかったけれど、いつかまたシンを訪れることがあれば
是非行ってみたいです。
手術のことも、本当に良かったですね。
決断実行の大切さを教えて下さってありがとうございます。

ミンミン師匠・・ほんとにびっくり・・そしてほんとにうらやましかったです・・一日だけでも合流したかった・・お紅茶ご一緒に・・インドからはそんな風に一人でも行ってたんですよ・・
いつかきっとね・・
いつかきっとね・・

いっちゃんとの出会いによってこのような広がりが・・
シンガポールは私にとってはインドと共に人生のクライマックス・・だったようにも思えます^^あは・・でもまだ平均寿命の4分の1残ってるわね・・こちらこそ励みをありがとう!
シンガポールは私にとってはインドと共に人生のクライマックス・・だったようにも思えます^^あは・・でもまだ平均寿命の4分の1残ってるわね・・こちらこそ励みをありがとう!

ロビンさん。ありがとう!
貴方の旅を拝見していても内容の濃さには及びもつかないけど
でも、郷愁をいつも感じさせてもらってます・・決断というのは
ある意味流れと 出会いですね!ロビンさんの出会いにもいつも素晴らしさを感じてます。
貴方の旅を拝見していても内容の濃さには及びもつかないけど
でも、郷愁をいつも感じさせてもらってます・・決断というのは
ある意味流れと 出会いですね!ロビンさんの出会いにもいつも素晴らしさを感じてます。