老育 借景のさくら
こちらもほぼ満開になりました。
9日はこのあたりは小中学校の入学式でした。

二階の部屋から桜の息吹を感じられて・・
しばらく使っていなかった部屋を掃除しました。
ほこりだらけ・・
昔はこの二階によくお客さんを通していたものでした。
来客中に下の台所を何度階段を上り下りして頑張れた若き日を思い出しました。

サクラが咲いた・・紅葉がきれい・・と そんなお茶会をしていた日を懐かしく思います。
季節を丸どりできたこの二階・・復活させなくては・・
小さなキッチンもあるのです・・

春のこの季節を逃すと また大変に暑い夏がそこまでやってきます。
二階の暑さはインド時代を彷彿とさせられます

日本の四季が少しくるってきているようで・・とても心配です。
さくらを愛でましょう・・

そして我が家からの桜を愛でつつ・・小さなお茶会です。

さくらに合う食器はやはり漆かな?

by akageno-ann | 2012-04-11 07:45 | エッセ- | Trackback | Comments(16)
こんにちは。annさん。
お宅からこんなステキな切り取りが見られるって・・・いいなぁ。
桜・・・きれいに咲いてるねぇ。
いいなー いいなー 毎日こんなにすてきな景色を目にできて。
桜並木のannさんち。
小夏ちゃんのお散歩コース?いいなーー。
お宅からこんなステキな切り取りが見られるって・・・いいなぁ。
桜・・・きれいに咲いてるねぇ。
いいなー いいなー 毎日こんなにすてきな景色を目にできて。
桜並木のannさんち。
小夏ちゃんのお散歩コース?いいなーー。
0

私が今のアパートに住むきっかけも
ちょうど内見が今頃の桜満開の時期で
ベランダに出ると3軒先のお宅の庭の桜が
屋根の上からぽっこり小山のように見えたのが
妙に安心感につながって、決めました。
それから今年で干支が一回りしてしまいましたよ。汗
日本人に与える桜の影響力はすごいですね!
ぜひお2Fのサロン復活させて下さい♪
いつかご相伴に預かりたいです。
ちょうど内見が今頃の桜満開の時期で
ベランダに出ると3軒先のお宅の庭の桜が
屋根の上からぽっこり小山のように見えたのが
妙に安心感につながって、決めました。
それから今年で干支が一回りしてしまいましたよ。汗
日本人に与える桜の影響力はすごいですね!
ぜひお2Fのサロン復活させて下さい♪
いつかご相伴に預かりたいです。
やっぱり桜の季節はいいですね~~
お花見しつつのお茶会もきっと
お話が弾んだことでしょう~~
日本の伝統の漆も 映えますね@@
そして あの「菜の花」の書の黄色い額・・・
テーブルに桜と菜の花が同居!!
いろんなものを見て いろんな人を思い出す。。
そんなテーブルは きっと話題の宝庫ですね(#^.^#)
もう少し桜の季節を愉しみたいですね~~
お花見しつつのお茶会もきっと
お話が弾んだことでしょう~~
日本の伝統の漆も 映えますね@@
そして あの「菜の花」の書の黄色い額・・・
テーブルに桜と菜の花が同居!!
いろんなものを見て いろんな人を思い出す。。
そんなテーブルは きっと話題の宝庫ですね(#^.^#)
もう少し桜の季節を愉しみたいですね~~
こちらでは、朱色の漆を使ってのお茶会、素敵です。
そしてお使いいただいたありがとうございます。
女子会って感じのお茶会ですね。お菓子も美味しそう!!
お江戸で桜を楽しんでいます。
桜を見ると心が和むのは日本人のDNAでしょうか?♡
そしてお使いいただいたありがとうございます。
女子会って感じのお茶会ですね。お菓子も美味しそう!!
お江戸で桜を楽しんでいます。
桜を見ると心が和むのは日本人のDNAでしょうか?♡

こちらでも、ようやくちらほらと咲き出しました。
今週末にはやっとお花見ができそうです。
こちらの小中高の入学式は、5、6日に行われたようです。
桜が全く咲いておらず、みなさん残念がっていましたよ。
お部屋から桜が見られるなんていいですねー。
お茶会も、素敵!(*^m^*)
今週末にはやっとお花見ができそうです。
こちらの小中高の入学式は、5、6日に行われたようです。
桜が全く咲いておらず、みなさん残念がっていましたよ。
お部屋から桜が見られるなんていいですねー。
お茶会も、素敵!(*^m^*)
先日は大変お世話になりました。ANさんのおもてなしは本当に素晴らしいです。どこのレストランより素敵!!大金払っても行きたいところ。二階からの眺望も素敵なのですね。羨ましいことばかり。私も少しずつ真似していきます。
annさんこんばんは(^^)
わぁ、、、なんて素敵な景色。。。annさんの家の2階から
こんなに沢山の桜が見えるのですね^^
お茶会のお菓子も綺麗ですね。
annさんのコーディネートはいつも温かくて優しくて、、、
そしてエレガントで、、、見ているだけで
自分も少し優雅な気分にさせてもらえます。。。
ありがとうございます(^^)
わぁ、、、なんて素敵な景色。。。annさんの家の2階から
こんなに沢山の桜が見えるのですね^^
お茶会のお菓子も綺麗ですね。
annさんのコーディネートはいつも温かくて優しくて、、、
そしてエレガントで、、、見ているだけで
自分も少し優雅な気分にさせてもらえます。。。
ありがとうございます(^^)
野の花さん そうなの・・日頃は不便ばかりを感じますが
この時期は特にこの地の素晴らしさを自慢したいです。
様々に変化するこの気持ちを持ちながらこの地に住んでいます。
褒めていただいてうれしいです。
この時期は特にこの地の素晴らしさを自慢したいです。
様々に変化するこの気持ちを持ちながらこの地に住んでいます。
褒めていただいてうれしいです。
オードリーさん・・そうなの~~桜の時期に決められた・・
素敵なきっかけですね・・昨年は一緒に桜を愛でることができましたね・・では来年は是非この二階で・・お約束すると
ちょっと頑張って掃除しますからね・・笑
お待ちしてます・・
素敵なきっかけですね・・昨年は一緒に桜を愛でることができましたね・・では来年は是非この二階で・・お約束すると
ちょっと頑張って掃除しますからね・・笑
お待ちしてます・・
ミンミン師匠・・あの黄色の菜の花の額は・・我が家で一番に春を感じさせてくれるものになりました。
さくらのテーマをしっかり持って・・お茶をすることをまだまだこれから学ばせてください。
さくらのテーマをしっかり持って・・お茶をすることをまだまだこれから学ばせてください。
yoshieさん、テーブルウエアフェスで求めたものです・・しまいこんでいなくてよかった・・笑 やはりちょっとしたコーディネートは大事だと・・つくづく感じています。
是非いらしてくださいね・・
是非いらしてくださいね・・