老育 新緑のご褒美
地域のことに携わると・・やはり心せわしいですが・・そこで出会えた友人と
女二人で近隣のドライブしてきました。彼女は今年離任しましたが、よきアドバイザーになってくださいます。
役柄を離れて単に友人としての付き合いができるのは嬉しい限り・・短い時間だったけれど
十分堪能しました・・明け方までの雨がすごくてちょっと心配したけれど午後は雨上がりの光が注ぐ最高の新緑が見られました・・

駐車場はこの下にもあったけれど・・この流れが怖いほどの水量・・秋川渓谷です。
ここは私の隠れ家的食事処・・五日市の黒茶屋です・・

いつ来ても四季の最高の彩り出迎えてくれます。
三十年前からの私の大好きな場所・・入間から滝山街道をと五日市街道を通って50分・・
今日は連休中日だけど雨のため空いていました。ラッキー


400年前の富豪の庄屋さんらしいこの風格ある水車がたっぷりの水流で大きく回っていました。
友人は初めてなので・・大変かんどうしてくれました!

ここでお焼きを販売してますが、食事の前に予約しておくとよいので友人に紹介するとお店で楽しそうな声が聞こえました。その間に私は撮影です

雨なので足元は悪いのです・・

佇まいのどの場面をとってもうっとり・・カメラのシャッターをきってしまします。

どうぞ新緑をご覧ください・・

このお土産の店は後からできたものですが、その雰囲気を壊さないように工夫されています。

恋人ときたら素敵でしょうね~~と・・なんとも粋な言葉が出ました

車で来ないと不便なのでお酒はいただけないですが・・それでもここは満足です。

今日は個室ではなくて・・大部屋を選びましたが、仕切りが風流で窓が素晴らしく
大好きなお部屋の窓側をとっておいてくれました。

たくさん撮ってしまって・・続きは明日またご覧くださったら嬉しいです。
今季節にぜひどうぞ・・
by akageno-ann | 2012-05-03 20:56 | エッセ- | Trackback | Comments(6)
annさん、こんばんは!
川が増水していてコワイほどですね!
でも雨にぬれた深緑がまたなんとも素敵です!
思い出すなぁ~楽しかったね~!
5月はどんなお料理がいただけるのかな…
続きも楽しみにしています!
川が増水していてコワイほどですね!
でも雨にぬれた深緑がまたなんとも素敵です!
思い出すなぁ~楽しかったね~!
5月はどんなお料理がいただけるのかな…
続きも楽しみにしています!
0

nanakoちゃん・・あれは晩秋でしたね・・遠くから来ていただいて・・懐かしいです またぜひね・・
ここはやはり一押しです!
ここはやはり一押しです!


ジャックさん・・ここも見てくださり・・いつもありがとう
恐かったけれど・・行けてよかったです・・
恐かったけれど・・行けてよかったです・・