老育 二つの誕生日
8月に隣り合わせで義父と私の誕生日があるが、バイオリズムが似ているのか、暑さに弱いのか義父も私もあまりつよい季節ではない。
昨年は脱水症状で通院した父は、今年は膝を怪我して骨の異常はなかったけれど、靭帯を少し傷つけたようで苦労している。
病院の方はこれで様子を見れば日に日に治る・・と言ってくれたが、痛みがあって困難らしい。
こういうときどれほど介助出きるか・・が、問われるところだが・・
私は今回ちょっと自分の限界を感じてしまった。
車いすの生活にしても夜中にずっと起きていなくてはならない・・というのは無理だと思えた。
幸い夜の介助はまだ必要ないけれど、しかも今は夏だから寒さの心配もなく安心だけど・・
これが長引いたら・・と考えて、いよいよ介護申請を行った。
いつもよく相談にのってくださる従妹の施設の相談員さんによって申請方法を習えた。
有難かった。他人の手をお借りする・・ということを決心したことがずいぶんと気持ちを楽にしてくれる。
しかし介助の大変さは従妹の数年で学んだ。
自分で満足が行くようにやったとしても・・それが本人にはとても苦痛だったりすることもあり、至れり尽くせりであることより、互いが元気で気持ちをいくらかでも楽に行える介助というのが理想だ。
理想通りにはいかないけれど、されるほうもするほうも謙虚さがないと、うまくはいかない。
謙虚・・・これが今の私には欠けている。
年のせいなのか・・・謙虚にして過ごすことが難しくなっている・・
なぜなのか・・そこが課題だ。
年をとるにつれてそういうものが欠損すると、それが脳の衰えにつながるらしい。
二人の誕生日を前に・・またまた今年もちょっと試練があるけれど・・
親族にも行政にも 手助けしていただきます・・感謝しつつ

つがいの沢がにが我が家にいる今夏・・猛暑を少しでも和らげる癒しになっている・・
偉大なネコの追悼グログを書いてます。→☆☆☆
by akageno-ann | 2012-08-17 06:36 | エッセ- | Trackback | Comments(9)
おはようございます。
おめでとうございます^^
子育てが終わると、親の事。
私も周りでも 親の介護、頑張っています。
私の親の介護が終わった今だから言えること。
これから先、無理はいけませんよ。無理すると、眉根の間に皺ができます、その皺のまま、向き合っていると、介護される方も、そういう顔になってきます。
笑顔ができるように、気持ちに余裕を持ってくださいね。
そのためには、ショートステイとか、色々、利用されてください。
あっ、でも マダマダ お父様 先の話でしたね。
本当に暑い日が続きますよね。。。。
おめでとうございます^^
子育てが終わると、親の事。
私も周りでも 親の介護、頑張っています。
私の親の介護が終わった今だから言えること。
これから先、無理はいけませんよ。無理すると、眉根の間に皺ができます、その皺のまま、向き合っていると、介護される方も、そういう顔になってきます。
笑顔ができるように、気持ちに余裕を持ってくださいね。
そのためには、ショートステイとか、色々、利用されてください。
あっ、でも マダマダ お父様 先の話でしたね。
本当に暑い日が続きますよね。。。。
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
annさん お誕生日 おめでとうございま~す♪
え~っと 幾つになられたんだっけ^^
覚えていますよ。
私。
今日はお出かけします?
近くだったらお誕生日ランチ出来るのにな。
おめでとう♪おめでとう♪
え~っと 幾つになられたんだっけ^^
覚えていますよ。
私。
今日はお出かけします?
近くだったらお誕生日ランチ出来るのにな。
おめでとう♪おめでとう♪

お誕生日おめでとうございます♪
私の友人で介護施設で働く友人がいますが
資格をとってパートで働きだしたのも
きっかけは自身のご両親の介護だとか。
特に特養で、痴ほう症を担当してるので
赤の他人でお金をいただいてるから親切にできると
言ってましたよ。
肉親同士優しい心を保つには、
多少のお金で解決も必要ですね。
今年1年が健康で、充実の1年となりますように。
私の友人で介護施設で働く友人がいますが
資格をとってパートで働きだしたのも
きっかけは自身のご両親の介護だとか。
特に特養で、痴ほう症を担当してるので
赤の他人でお金をいただいてるから親切にできると
言ってましたよ。
肉親同士優しい心を保つには、
多少のお金で解決も必要ですね。
今年1年が健康で、充実の1年となりますように。

konatumさん・・覗いてくださり、励ましの言葉をありがとうございます。まだまだ修行中の感じですが・・こちらも年齢を重ねるととてもわがままになっていることにも気づきます・・


オードリーちゃん・・ありがとう・・昨年のサプライズも思い出します。最近この誕生日も皆さんのお蔭でとても充実です。
優しさを取り戻さないと・・と感じてます。
優しさを取り戻さないと・・と感じてます。