老育 お年寄りと住む家・・

地元に長くお住まいの友人がこんなにロケーションの素敵な青空を手元に感じられるようなご新居に移られました。

重厚な雰囲気の応接間にご夫妻のとても暖かいおもてなしの用意ができていました。
主人の友人で、かつての同僚なのですが、その後もずっと仲良くさせていただいています。

この日は、この地域の祭礼でもあり、ご親族がたくさん炊いてくださったお赤飯が、まことに美味しくて・・お土産までいただいてしまいました。
煮物はご同居のお母様の伝授のようで、それは深い味わいで里芋や牛蒡が優しく煮あがっています。

お庭の柿の柿なますは三杯酢味と マヨネーズ味の二種を楽しませていただいたのですが、マヨネーズ味が斬新でした・・おいしいです・・

コーナーコーナーのゆとりが訪れるものたちに優しい癒しを感じさせてくれます。
二階の洗面所の位置に感心しました。

楽しいコレクションは様々な表情を見せてくれます。
ぱにぽぽさんの 栗三昧のモンブランタルトをこの日のお土産に持って伺いました。

尽きぬ時間が過ぎて行きました。
こちらにはご高齢のお母様がいらして 体に優しい 全館空調・・気温がどこも一定・・
これは本当に素敵な選択ですね。
お母様はもちろん・・この方も大変居心地良さそうでした。

お招きにこころより感謝します。また伺いたくなってしまいます。
小夏庵にも・・是非 ☆☆
by akageno-ann | 2012-11-05 23:23 | エッセ- | Trackback | Comments(12)
とっても素敵なお宅ですね。景色もきれいで空気がとっても澄んでいるのが伝わります。
おもてなしも心がこもていてあたたかい♡
素敵な記事を読んでほっこりしました。
寒くなりましたね。元気で頑張ってくださいね☆
おもてなしも心がこもていてあたたかい♡
素敵な記事を読んでほっこりしました。
寒くなりましたね。元気で頑張ってくださいね☆
0
とっても素敵な新居ですね。
家にいて青空が見られるって、いいですよね。
いつか一軒家に・・・私たちの夢です。
そしたら絶対に柴犬を飼いたいです。
ネコちゃんもいいかな~。
おばあちゃんですが、まだ立ったり座ったりが大変そうですが、
普通に歩けるようになりました。
びっくりするほどの回復力です。ご心配をおかけしました。
家にいて青空が見られるって、いいですよね。
いつか一軒家に・・・私たちの夢です。
そしたら絶対に柴犬を飼いたいです。
ネコちゃんもいいかな~。
おばあちゃんですが、まだ立ったり座ったりが大変そうですが、
普通に歩けるようになりました。
びっくりするほどの回復力です。ご心配をおかけしました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ステキなお宅の新築に夢が広がりますね~
椅子が特に好みです(#^.^#)
ウエッジウッドのプレートもありますね@@と。しげしげ拝見@@
心こもったおもてなしの食空間で
皆さんのおしゃべりも弾んだことでしょうね~
自然の中の一軒家。
いつか そんな暮らしがしてみたいです(*^。^*)
椅子が特に好みです(#^.^#)
ウエッジウッドのプレートもありますね@@と。しげしげ拝見@@
心こもったおもてなしの食空間で
皆さんのおしゃべりも弾んだことでしょうね~
自然の中の一軒家。
いつか そんな暮らしがしてみたいです(*^。^*)
手作りの松花堂弁当おいしそうですね。
お家で採れた柿で作るっていうのも素敵ですね。
こころのこもったおもてなしはどんなご馳走よりもうれしいですね(^_^)
annさんが今までに築かれたご縁のたまものだと思いま〜す。
お家で採れた柿で作るっていうのも素敵ですね。
こころのこもったおもてなしはどんなご馳走よりもうれしいですね(^_^)
annさんが今までに築かれたご縁のたまものだと思いま〜す。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
いっちゃん・・あなたがいらしてからもう1か月がたち・・冬に突入・・この季節の移ろいにびっくりなの・・
また会いたくなっちゃうわ・・
また会いたくなっちゃうわ・・
soraちゃん・・おばあちゃん・・本当によかった
そして偉いですね・・会いに伺おうと思ってしまいます
ご迷惑でなかったら・・
おうちに寄せる人の想いは素敵で・・しかももてなそうとしてくださる気持には本当に感動です。
猫ちゃんも歓迎してくれました。
そして偉いですね・・会いに伺おうと思ってしまいます
ご迷惑でなかったら・・
おうちに寄せる人の想いは素敵で・・しかももてなそうとしてくださる気持には本当に感動です。
猫ちゃんも歓迎してくれました。
ミンミン先生・・こちらも紅茶教室の生徒さんなので、
最後は美味しいアッサムティを入れてくださいました。
ご親戚にロンドンオリンピックに出場された方があって
その方のお土産なんですって・・
とてもリアルなイギリスの紅茶にも感動です。
最後は美味しいアッサムティを入れてくださいました。
ご親戚にロンドンオリンピックに出場された方があって
その方のお土産なんですって・・
とてもリアルなイギリスの紅茶にも感動です。
よしこさん・・ハイ・・主人の同僚の方でしたが、本当に気持ちがあって・・こうした出会いに感謝し・・またご主人も素晴らしい方で・・今度は我が家にいらしていただこうと思ってます。
そういう繋がりは年を重ねるたびに有難く感じます。
そういう繋がりは年を重ねるたびに有難く感じます。