老育 酒は百薬の長か?

今年のボジョレヌーボー解禁の日は・・
近所にワインバーができた・・のではないのですが・・

ご近所の酒屋さんのご主人が毎年行うワイン会に・・やっと参加できて・・
楽しい・・気楽なワインのお話を伺いつつの飲み比べをさせてもらいました。
写真に撮り忘れたけれど・・奥さんの手料理のロールキャベツと すいとんが美味しすぎて・・
私はすっかり食に走ってしまいました


夕食後の集まりでしたが・・やはり控えて行って大正解でした・・
飲むわ食べるわ・・おしゃべりするわ・・と楽しいひとときがあっという間に時が過ぎました。
年に一度のこの会を皆さん楽しまれて・・もう15年つづいているとか
絆の深さを感じさせていただきました。
そして新参者の私たちを歓迎してくださいました。

ボジョレーを試飲して行きますと・・同じテーブルの6人は四種類に分かれました。
なかなか面白いそれぞれの講釈・・私は少し酸味の強さを感じたブシャール・エイネを
頂戴しました。

さてこの会のちょっと面白いのは 次に日本酒の新酒の飲み比べもあるのです。
静かにワインを楽しんでいた隣のテーブルの皆さんは日本酒党の方たちで

こちらも大変楽しみにされていたようで・・盛り上がりました・・
私たちはあまり長居もできず・・ワインの余韻で失礼しましたが・・
日本の酒はまた素晴らしい香りをはなっていました・・
楽しい会に全くアルコールは飲まれない酒屋のご主人・・毎年研鑽を積まれて見事なレクチャーに唸りました・・感謝

飲む楽しさを教えていただきました。
by akageno-ann | 2012-11-18 22:17 | エッセ- | Trackback | Comments(16)
ステキな会に参加されてきたんですねー。
私は、どっちかっていうと、ワインより日本酒党かもしれません^^
ワインは、どれを飲んでもあまり区別がつかないのです。
おばあちゃんの血を受け継いでいるのか、濁り酒が好きですね。
お酒を程よく嗜むのも、長寿の秘訣らしいです。
母なんて、睡眠薬代わりに毎晩寝る前に飲んでます。
(夕飯前とお風呂上りにはビール、寝る前は焼酎のお湯割りと
わけてるようですよ^^)
私は、どっちかっていうと、ワインより日本酒党かもしれません^^
ワインは、どれを飲んでもあまり区別がつかないのです。
おばあちゃんの血を受け継いでいるのか、濁り酒が好きですね。
お酒を程よく嗜むのも、長寿の秘訣らしいです。
母なんて、睡眠薬代わりに毎晩寝る前に飲んでます。
(夕飯前とお風呂上りにはビール、寝る前は焼酎のお湯割りと
わけてるようですよ^^)
0
ワインや日本酒の知識も知れば知るほど
興味が出てきて奥が深いですよね?
でも その「文化」がまた好奇心を刺激して
仲間同士の語らいも盛り上がる!
しかも「試飲」プラス「試食」もありだと尚更ですね(#^.^#)
年齢を重ねても、そんな「好奇心」は
絶対もっておきたいって再認識しますよね~
私も量はいただけないけど 実はワインも日本酒も
好きなんで、たまには 「ちょこっと」(笑)
興味が出てきて奥が深いですよね?
でも その「文化」がまた好奇心を刺激して
仲間同士の語らいも盛り上がる!
しかも「試飲」プラス「試食」もありだと尚更ですね(#^.^#)
年齢を重ねても、そんな「好奇心」は
絶対もっておきたいって再認識しますよね~
私も量はいただけないけど 実はワインも日本酒も
好きなんで、たまには 「ちょこっと」(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

きゃーー!この会、めちゃくちゃ参加したいーー!ボジョレーを飲み比べてみたい、なるほどこういう楽しみ方もあるのか~、来年は友達と数種類持ち寄って・・もいいね♪
皆様にお返事できないままちょっと外出してきます・・
日曜日にまた失礼してます。ごめんなさい。
日曜日にまた失礼してます。ごめんなさい。
annさん
こんばんは
地域の皆様とのお付き合いや
旧友の皆様との再会が
annさんの毎日の生活に
楽しい時間をつくっていらっしゃる様子を
私も楽しく読ませていただいています
最近しみじみ大切に生活したいと思う日々です
こんばんは
地域の皆様とのお付き合いや
旧友の皆様との再会が
annさんの毎日の生活に
楽しい時間をつくっていらっしゃる様子を
私も楽しく読ませていただいています
最近しみじみ大切に生活したいと思う日々です
ちかくにそんな素敵な会があって羨ましい!!我が家も新潟長岡の小さな作り酒屋を応援する試飲の会に入っていますが、遠くてやっぱり参加できません。「近く」というのが何よりです!!
soraちゃん・・そうよね・・どうせ楽しく生きるならお酒を飲める方が・・いい・・と周りが言ってました・・
同じ気持ちで飲めるお酒の宴はたのしい・・
初めて参加が叶った嬉しい夜でした・・平日で・・主人はちょっと大変だったかも・・
同じ気持ちで飲めるお酒の宴はたのしい・・
初めて参加が叶った嬉しい夜でした・・平日で・・主人はちょっと大変だったかも・・
ミンミン先生のお蔭でこうした会に出ることも躊躇しなくなりました・・好奇心はずっと大事ですね・・歩いて行けたので幸せでした!
nanakoちゃん・・お世話になりました・・そしてこの会の常連に入れていただきたくて・・この日は上品に大人しくしていたつもり・・^^
akiちゃん・・そうよね~~家で仲間ともいいですよね~~
そういう発案ありがとう・・
そういう発案ありがとう・・
アンリ先生・・暖かいコメントに心より感謝しています。
そんな風にしていらっしゃるアンリ先生こそ見習いたいのです・・
そんな風にしていらっしゃるアンリ先生こそ見習いたいのです・・
tutoさん・・ここはそんなに飲めなくとも楽しい雰囲気でした・・つい飲みすぎました。ワインだけにしておいてよかったです。
mapleさん・・この日は来年はお誘いしよう・・と二人で考えています・・先日のお仲間をここで・・是非ね