桜だより・・2013
桜は毎年同じではないのですね・・
今年はとても早く咲き始めてしまって・・8日の入学式に桜がないかもしれないと勝手に心配していたけれど・・美しい桜色の花々を蓄えて・・待っていてくれるように思います。
ここ2,3日の小夏との散歩が楽しくて・・今日は何枚シャッターを切ったことか・・

ここに住んでいてよかった・・と思える瞬間です。
霞川という小さな川も最近の大雨で水量を蓄え・・水音を楽しみつつ桜を愛でました。

古のころ・・ここには国分寺国分尼寺の屋根瓦を焼いたという登り窯のあとがあるのですが・・
そのころも桜を愉しんでいたのかしら?
などふと感傷的に・・

ここの樹齢も30年ほどだと思いますが、見事な幹に育っています。
護岸工事も自然を残してくれてますので・・本当に桜がいいです。

小夏は・・と言うと・・もっぱら下の方ばかりで・・

しかし全長500メートルほどの遊歩道ですが・・この時期は神様からの贈り物のようです。

しばし桜をお楽しみください。

まだしばらくいいですよ・・

by akageno-ann | 2013-04-04 18:20 | エッセ- | Trackback | Comments(8)

アンさん・・感動しました・・このさくら・・
お近くにこのような場所があるなんて・・・うらやましいです。
小夏ちゃんも元気そうですね・・
お近くにこのような場所があるなんて・・・うらやましいです。
小夏ちゃんも元気そうですね・・
0
annさんちの ご近所の桜も美しいですね~
そして まだまだ咲いていますね!
私んちからすぐの桜並木もなかなかのものなんですが
さすがに昨日の雨風で ほとんど葉桜です。
今年の入学式 これからの方々も多いから
もう少しだけ頑張ってほしいですね(#^.^#)
そして まだまだ咲いていますね!
私んちからすぐの桜並木もなかなかのものなんですが
さすがに昨日の雨風で ほとんど葉桜です。
今年の入学式 これからの方々も多いから
もう少しだけ頑張ってほしいですね(#^.^#)

瞳さん・・お久しぶり・・そちらの桜はもう終わったのでしょうか?西の方は早かったですね~~

野の花さん・・この季節に是非一度・・こちらに
夢でなく・・本当に・・まってます・・
夢でなく・・本当に・・まってます・・


nanakoちゃん・・桜は終わってしまいそうですが・・
新緑のお茶もいいんです・・今年は企画します。
新緑のお茶もいいんです・・今年は企画します。