ほどよい雨に・・・

紫陽花がとても生き生きと咲いています・・主なき家の垣根の紫陽花・・色合いが楽しめます。
花壇の方は一雨浴びた後の薔薇が晴れた日にどうなるか・・楽しみになっています。

ハブランサスというすんなりとした花が一輪咲いていました・・太陽が出たらぱっと花が上を向くのでしょうね・・

道中の花たちもやっと雨を迎えて・・ほっとしていました。
こちらは最近はやりの隅田の花火という紫陽花・・

これからが楽しみ・・そしてこの薔薇はすぐ前のお宅が引っ越されてきてすぐ植えたという薔薇
35年物です。

雨降りに小夏は散歩に出ませんが・・私はちょこっと出ました。
子供たちのお迎えも雨の日は皆さん大変・・お疲れ様でした。
でもこの地域は 自治会がまるで高校の生徒会のように・・70歳以上の方たち中心によく活動されていて・・ウオーキングもただ歩くだけでなく・・地域の木の伐採・・草刈 公園の整備などに木を配ってくれます。

花壇の薔薇が咲けば・・皆楽しんでみているし・・
私も60歳をここで迎えることになるなんて・・不思議なのですが・・
地域に根差すということを・・少しずつ考えるようになりました。
ふるさと高知を思いながら・・今少しここに留まってできることをしていこうと思っています。
by akageno-ann | 2013-06-13 18:38 | エッセ- | Trackback | Comments(13)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
雫をまとった紫陽花や薔薇の花、美しいですね。
紫陽花は、やっぱり雨が似合います。
私は、生れも育ちもここ。
嫁ぎ先も実家から車で15分のところなので、
この田舎にどっぷりと浸かっています。
こちらの自治会も、活動の中心はまだまだ父・母世代の方たちですよ。
この年代の方たちは、本当にお元気ですよね^^
紫陽花は、やっぱり雨が似合います。
私は、生れも育ちもここ。
嫁ぎ先も実家から車で15分のところなので、
この田舎にどっぷりと浸かっています。
こちらの自治会も、活動の中心はまだまだ父・母世代の方たちですよ。
この年代の方たちは、本当にお元気ですよね^^
0
程よい雨って本当ですね~
紫陽花は雨が似合うし、バラも生き生きと輝いています。
そういえば、紫陽花はたくさん種類があるんですね~
先日ミンミンさんのところで、コンペイトウという紫陽花をみました。
最近なのかしらね~
紫陽花は雨が似合うし、バラも生き生きと輝いています。
そういえば、紫陽花はたくさん種類があるんですね~
先日ミンミンさんのところで、コンペイトウという紫陽花をみました。
最近なのかしらね~
annさんこんにちは。
annさんの家のお庭には沢山の花が咲いていて、
本当に素敵だなぁと眺めていました。
紫色の紫陽花、とても綺麗ですね。
70代以上の方々が頑張ってらっしゃる姿を想像し、、、
こういう活動を普段からされているからこそ
皆さん若々しく、
どんどん色んな事に取り組めるのかなぁと。
本当に目指したい姿だなぁと思います。
35年もの月日がこのバラと一緒に流れてきたのですね。。。
annさんにとってのふるさと高知、、、
そして今住んでらっしゃるこの町、、、
どちらの想いも温かくて、心がジーンとしてしまいました。
annさんの家のお庭には沢山の花が咲いていて、
本当に素敵だなぁと眺めていました。
紫色の紫陽花、とても綺麗ですね。
70代以上の方々が頑張ってらっしゃる姿を想像し、、、
こういう活動を普段からされているからこそ
皆さん若々しく、
どんどん色んな事に取り組めるのかなぁと。
本当に目指したい姿だなぁと思います。
35年もの月日がこのバラと一緒に流れてきたのですね。。。
annさんにとってのふるさと高知、、、
そして今住んでらっしゃるこの町、、、
どちらの想いも温かくて、心がジーンとしてしまいました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
soraちゃん・・やはり梅雨時はすこししっかりと降っていただくと・・花たちが生き返りますね。それと同じく・・人も・・・潤うように思います。
どっぷりつかる場所が花たちがたくさんあると本当にうらやましい・・
どっぷりつかる場所が花たちがたくさんあると本当にうらやましい・・
ミンミンさん・・自治会の先輩諸氏に本当に頭が下がるのです。老いていく街ですが・・老いてなお頑張ることはいっぱいあるようで学ばせてもらってます。
nanakoちゃん・・花というのは話題になりやすく・・話も柔らかくていいものですね・・
うちの庭ももう少し頑張ります。
うちの庭ももう少し頑張ります。
franさん・・金平糖の紫陽花もかわいいし美しいですね・・バラも紫陽花も名前を付ける方のセンスが光りますね・・
ジャックちゃん・・たしかに行動することは大事だと
つくづく思います。歩いていることでも目的を持つととてもいい歩きができますね・・最近15000歩ま毎日自然に歩くようになりました。自然からもらうエネルギーがあると感じられます。
つくづく思います。歩いていることでも目的を持つととてもいい歩きができますね・・最近15000歩ま毎日自然に歩くようになりました。自然からもらうエネルギーがあると感じられます。