コンビニのお客様vol2
今朝は夜来の雨がやんで ウグイスの声で目覚めた・・この時期のウグイス・・今年は遅い
そしてこれから夏まで聞けるウグイスの声に山がちな地域に住んでいることを実感させられる。


にほんブログ村
いつの間にか 近所のコンビニエンスストアの店員として8カ月が過ぎて、もうあまり新米として言い訳が効かなくなった。
店長やオーナーの人柄の良さ、スタッフの皆さんの誠実さに実に癒される職場である。
ある時は高校生と二人で任されることもあって、最初はこのおばさん店員とではどんなにか不安であろう・・と心配したが・・若さと老年とでいいバランスがとれると感じることもあるようになった。
若さはとにかく冷静である。
余計なことを考えずきちんと応対できるのも集中力の高さで・・見事・・と思う。
先日 二人でいた時に、初めてのディズニーランドのチケットをご購入のお客様があった。
一瞬自分でやってみようと思ったが、少し混んでいたので、高校生の彼女にちょっと尋ねてみた。
すぐに「私できます」と言って交替してくれて 事なきを得た。
また掃除や揚げ物 洗い物は私の方が早いらしく 替わってあげるととても喜ぶ。
そして品出しなど力仕事を彼女は進んでやってくれる・・
しかもその間もレジの様子を見てすぐに応援にも来てくれる・・
若い彼女とこうして一緒に仕事できることを楽しくも嬉しくも感じる。
若い時に CAに憧れて 語学学校に通ったりビジネススクールに通って接客の訓練をしたことがある。それが今大分役にたち・・先日は税金が値上がりしたことをいつも片言の日本語で買い物にくる東南アジアからのお客様に簡単な英語で説明したら理解してくれたらしい・・
それを見ていた高校の先生が 「英語できるのですね」とびっくりされるから・・主人の仕事でインドにいたから・・と話したことがあった。
そうしたらまたびっくりして・・
そんなに驚くことではないですけどね・・お客様との会話も適宜楽しめるようになり・・今は慣れからくる失敗に改めて気を付ける日々である。
目が悪くなったり 耳が聞こえにくくなったり お客様に迷惑が出るようになったらやめますが、今しばらく勤めさせていただきたい・・
by akageno-ann | 2014-05-15 08:50 | エッセ- | Trackback | Comments(5)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ご無沙汰しています。
annさん、コンビニでのお仕事、お疲れさまです。
annさんの優しいお人柄、お客さんにとってほっとする存在になっていると思われます♪
高校生の彼女と、名コンビになりつつあるのですね。
うちの職場にも、今春、新卒の男の子が入社しました。
(背が高く、しかもイケメン♪)
新人教育と言いながら、実は若い子から教わることも多いです。
若い子からの目線や、素直さ、一生懸命さなど、ときどきわが身を振り返り、ハッとさせられています。
annさん、コンビニでのお仕事、お疲れさまです。
annさんの優しいお人柄、お客さんにとってほっとする存在になっていると思われます♪
高校生の彼女と、名コンビになりつつあるのですね。
うちの職場にも、今春、新卒の男の子が入社しました。
(背が高く、しかもイケメン♪)
新人教育と言いながら、実は若い子から教わることも多いです。
若い子からの目線や、素直さ、一生懸命さなど、ときどきわが身を振り返り、ハッとさせられています。
0
annさん、こんばんは!
お仕事ももうすっかり慣れた様子ですね!
朝のコビニは出勤前の人たちで賑わっているでしょうね!
高校生の彼女の元気さとannさんのお母さんのような優しさで
お客様も気持ちよく出かけられますね!
お仕事ももうすっかり慣れた様子ですね!
朝のコビニは出勤前の人たちで賑わっているでしょうね!
高校生の彼女の元気さとannさんのお母さんのような優しさで
お客様も気持ちよく出かけられますね!
おはようございます。
高校生さんとannさんのやりとりは、とても
微笑ましく、その光景が目に浮かびます。
世代を超えて、社会で働くということは大きな学びを
与えていただけますね。
annさんの英語力も、発揮できて、お仕事することの
楽しさも広がっているのでは?
高校生さんとannさんのやりとりは、とても
微笑ましく、その光景が目に浮かびます。
世代を超えて、社会で働くということは大きな学びを
与えていただけますね。
annさんの英語力も、発揮できて、お仕事することの
楽しさも広がっているのでは?