また台風
日本の気候があまりに大きな変化をもたらすので本当に心配です。
皆さんに私の故郷土佐を心配していただき ありがとうございます。
私も心配しています。
今日はそんな故郷の写真を載せさせていただきます。

いの町という紙の町・・そして私の生まれた家があり、そこは椙本神社という
祭りの好きな大国さまをお祭りしています。

春の大祭 夏祭りの夏越し祭 秋の大祭・・とありますが
私は特に11月23日の秋祭りのおなばれ(行列)が圧巻だと思います。

舞の奉納をする舞姫たちです。

男の子のお稚児さんたちもかわいすぎます。

地元高校球児立ちにも参加していただく行列です。

by akageno-ann | 2014-08-07 08:02 | エッセ- | Trackback | Comments(5)
あんさんご無沙汰です。
まさに伊野町ご出身なのですね。
先週末、かんぽに行きました。
紙の博物館など行ってみたかったのですが、流石にあの大雨…(°_°)
何カ所か水没した場所を回避しながら、危機一髪で空港にたどり着いたものの、また避難をしていらっしゃる方があるようですから、まだまだ心配ですね。遅くなりましたが、お見舞い申し上げます。
まさに伊野町ご出身なのですね。
先週末、かんぽに行きました。
紙の博物館など行ってみたかったのですが、流石にあの大雨…(°_°)
何カ所か水没した場所を回避しながら、危機一髪で空港にたどり着いたものの、また避難をしていらっしゃる方があるようですから、まだまだ心配ですね。遅くなりましたが、お見舞い申し上げます。
0
annさん、こんにちは。
ご実家、心配ですね。
また台風が来ている様子・・・。
被害が出ないことを祈っています。
明日はこちらでもお祭りがあります。
雨の予報ですが、年に1度のお祭り、なんとかもってくれるといいのですが。
ご実家、心配ですね。
また台風が来ている様子・・・。
被害が出ないことを祈っています。
明日はこちらでもお祭りがあります。
雨の予報ですが、年に1度のお祭り、なんとかもってくれるといいのですが。
テレビの報道だけで知る遠く離れた故郷は
やはり案じてしまいますね。
今年の日本の東西の夏はくっきり気候が変わってしまって・・。
こうして ご自分の故郷を懐かしくブログアップできる関東の夏は、猛暑だけど平和だと感じないといけないんでしょうね。
残暑お見舞い 申し上げます~
やはり案じてしまいますね。
今年の日本の東西の夏はくっきり気候が変わってしまって・・。
こうして ご自分の故郷を懐かしくブログアップできる関東の夏は、猛暑だけど平和だと感じないといけないんでしょうね。
残暑お見舞い 申し上げます~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。