人気ブログランキング | 話題のタグを見る

チャーミング なおみ 大坂

学生時代に夢中で読んでいた テニス漫画 山本すみか著 「エースをねらえ」の
シーンを彷彿と思い起こす時間をもらった

主人公の岡ひろみ の純粋さがそのまま 大坂なおみ選手の人柄と技量に重なり
今日のセリーナ ウイリアムズ選手との決勝戦は見ごたえがあった・・

あれだけ四大グランドスラムを制覇した女王セリーナは様々な思いがある中で
なおみは無垢な気持ちで向かって行った・・・

顔色を変えず集中してセリーナに向かう姿が 岡ひろみが憧れの先輩お蝶夫人に
向っていく試合の場面と同じだった。

優勝が決まったあとのなんとも謙虚にセリーナを崇める姿は日本人の精神をみせて
くれたようで感動で胸が詰まった・・
苦労してグランドスラムを制したものだけにできるあの謙虚さに
大きく学ぶものがあった。

そして若さ故のチャーミングな姿勢・・新旧交代に相応しい全米オープンの決勝戦だった。

セリーナの応援部隊が 審判などに抗議するブーイングにも
「セリーナを応援していた皆さん・・こんな形になってごめんなさい」という
彼女のコメントを観客たちはどう受け取っただろう・・

あのような言葉が素直に言えるなんて・・・彼女の歩んできたたった20年の人生の
素晴らしさ・・60歳を超えた私にはもう人生を反省させられる・・

謙虚という言葉を軽く口には出せない・・

謙虚という姿勢は簡単には身につかないのだ・・
だから私は今改めて自身の奢った気持ちを思い知らされた・・・

大坂なおみさん  素晴らしいテニスの試合をありがとう・・

そしておめでとうございます・・ずっと応援させていただきます。



by akageno-ann | 2018-09-09 20:32 | 老育 | Trackback | Comments(1)

Commented by maple at 2018-09-16 05:47 x
私もここのところ大阪なおみにくぎづけです。
半月板損傷でテニスができなくなってなおさら
見事なプレイに心動かされます。
人と争うときほど人間性がでますよね。
若い人からまなぶこと多いですよね。
名前
URL
削除用パスワード