人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会の魅力 郊外の安心

そろそろ終焉の地を考えながら歩んでいきたいなど思う
「日日是好日」の映画を見たいと思ったり・・親友の墓を参ったり
終焉の地というよりは身辺の整理は必要だ

物にあふれて散らかっている自室をみてため息
この中でこれから使って行けるものは何だろうと
でも捨てることはせず
引き継ぐ者もなく

寂しいというよりは困ったな・・と正直思う
亡き舅の遺品もまだまだあるし・・

都会のごみの山を収集日に見ていると これまた日本全体の
そんな不用品の山を何かこう 不安の中にみる

友人たちの手仕事のバザールに行って 古着を上手に利用していると
感心するし・・

さてこれからどんなふうにまず10年を過ごそうか?
一昨日都会の朝のスーパーマーケットで濡れている床に足をとられて
おもいきり滑った・・幸いかごがいいクッションになって上手に転んで
怪我もなく打ち身もなかったが  いやはや油断を大敵だ・・と
つくづく反省

先日の関東地方の真夜中の地震警報にも驚いたり

台風に不安の夜を過ごしたり・・
支離滅裂に最近は不安が多くなった・・

書いているここでも支離滅裂だが  都心の実家と郊外の自宅とを往復していると
魅力的な賑わいと少々うるさい喧噪  郊外の不便な交通と 自然の落ち着き
心が千路に乱れる

今はこの往復をしっかり味わおうと思うが  さて先はどうなるのか・・

動物を飼うには郊外で  車を手放して徒歩で暮らすのはもちろん都心
悩めるうちは幸せか?と思うことにする・・




by akageno-ann | 2018-10-10 23:29 | エッセ- | Trackback | Comments(1)

Commented by nanako-729 at 2018-10-11 02:14
annさん、こんばんは!
ブログを読みながら、そうそう私もそうなの
ってうなずいています( *´艸`)

段さや階段濡れた床いつも以上に用心しなければ
そして一番やりたいことは断捨離。
この洋服いつ着るの?この食器いつ使うの?
自分に問いかけながら物を減らしていきたいです。
名前
URL
削除用パスワード