人気ブログランキング | 話題のタグを見る

後光が差す

後光が差す_c0155326_21573454.jpg














今年は後ろ姿をたくさん撮影してみたが、そうしたくなるような光に満ちた祭りであった。
よくぞこれだけの若者が集まってくださった。毎年御奉仕として神社にきてくださり
友人たちも誘ってくださり・・そうしてこの伝統はつながっている。
後光が差す_c0155326_21553743.jpg

稚児舞の男の子も
始めはなんだか意味も分からず
昔の舞を夏休みから少しずつ
練習し、手持ちの榊を奉納する
本番になるととても神妙に
行っている姿に感動する。
まだ5才という幼子もいる。

烏帽子を頭に載せた姿は実に
可愛らしく・・おでこの黒い
点点は位星とよばれるかつての高位の人を表す化粧とされるが・・可愛らしく似合う

緊張のあまり舞の寸前に
トイレに行きたくなった子供を抱っこして急いだら
舞にも間に合い、床に下ろすと「すみませんでした」
と自ら丁寧に挨拶をしてくれた。
子供というのはこういう雰囲気の中でしっかりと学んでくれるのだと・・思ったことだった。




by akageno-ann | 2018-11-30 23:33 | エッセ- | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード