昔東京タワー今スカイツリー
久しぶりに従妹が上京するので一緒に東京見物をと
楽しみにしていた。しかし今年は何度も台風に脅かされた。
なんとこの18号は高知をしかもわがふるさと近辺をしっかり
荒らしていった。
皆さんに心配していただいて私も親族と連絡をとったが
お陰様で被害もなくて 従妹も無事に飛行機で上京できた。
土佐の人々はあまり台風を怖がらない。
軽視しているのではなくて 心の準備と実際の備えも
できているらしい。
私は台風に追いかけられながら関東に帰ってきたり台風一過に
帰郷したりしたが、実際の大きな台風を知らないが、土砂崩れもあるし、
停電もある。何より山間部は雨量により国道が通行止めになる。
そういう不便さと戦ってきた実績がある。
台風でめげたりするよりもどっしりと構えていた祖母のことを
思い出す。
さて今回の上京は従妹の娘が指導する子どもたちのマーチングの
コンテストがあるためだが、その前に私は彼女の希望を聞いて劇団四季の
キャッツの公演を見て、そのあと神田明神に行こうという献立をした。
キャッツはもう30年以上続いている 近年大井町のキャッツシアターも
できて不動の人気を博している。
その30年前にも見たのだがすっかり練れている演出と役者の歌と
踊り・・臨場感が素晴らしくて楽しかった。
厭きることなく3時間・・猫を飼い始めた私にとっては内容も以前より
ぐっと迫るものがあって面白い・・
劇団四季はかつては日下武史氏 浜畑賢吉氏 三田和代氏たちのギリシャ神話
などよく見に行ったが・・今はすっかりミュージカル主体に代わっている。
かつてはそれはそれで好きな演劇で 今はもっと身近になったようだ。
しかし懐かしさでいろいろなことが甦る・・
演劇はしばらく遠ざかるとちょっと億劫になるが久しぶりに浸ってみると
また行きたくなるから不思議な代物だ。
夕暮れ近くなったので急いで神田明神に向かったがライトアップが綺麗で
この時間の良さを知った。
見回すとスカイツリーまでも浮かび上がる。
by akageno-ann | 2019-10-06 23:19 | エッセ- | Trackback | Comments(2)
annさん、こんにちは!
従妹さんと楽しい時間を過ごされたのですね!
劇団四季、オペラ座の怪人見て以来ご無沙汰です(笑)
また今週末も台風上陸しそうですね。
ほんとに被害のないように・・・
従妹さんと楽しい時間を過ごされたのですね!
劇団四季、オペラ座の怪人見て以来ご無沙汰です(笑)
また今週末も台風上陸しそうですね。
ほんとに被害のないように・・・
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。