銀座シックス
GINZA SIXというのは銀座6丁目だからだろうか・・かつて
松坂屋百貨店の跡地が生まれ変わった・・
なんとなく敷居が高かったが先日友人のお友達のお店があると
いうので行ってみた。
日曜日で歩行者天国でもあり小春日和で銀ブラにも最適な日
久しぶりの銀座は本当にわくわくした。
四丁目の交差点の交番の銀座に精通されている案内のボランティアの方も
お元気ですぐに場所を教えてくださり・・迷うことなく
というか昔はわかっていた場所なのだが 建物が変化するとどうも迷う
そんな人々が他にもあってスマホで地図を見ながら歩いているが
私は最近聞いた方が安心・・
そして銀座シックスの6階に 蔦屋書店が今はやりのオープンスペースが
できていて本を選びやすくなっており・・そこを覗きながら銀座大食堂に
そこは老舗が軒を並べて こじんまりしたカウンター席で寿司やうなぎ
ステーキとんかつと本格的な料理を愉しめる場所になっていた。
友人の知り合いのお店は私の大好きな寿司・・
敷居の高い雰囲気ではなくお昼に5000円ほどでカウンターで握りたての
寿司がいただける・・・
「鮨処 順」 新橋にもお店があるそうだ。
スタッフも寿司職人の方たちも気さくで 何より美味しい
久しぶりに本当に贅沢な時間をすごし 友人に感謝・・
年をとっていいことがある・・を感じられた
その前に高知のアンテナショップに寄って本当はそこでカツオのたたきと
田舎寿司を・・なんて言ってたのだけど
アンテナショップが混んでいてよかった・・
すぐに銀座シックスまで歩いて行ったのでお店には正午についてタッチの差で
カウンターに二席あり・・・
お昼となった・・
銀座は私にとっては今は外国のようだと先日も書いたが・・
ここで十分癒されることを知った。
またいつか・・を約束して この日は帰途に・・感謝です。

第四回プラチナブロガーコンテスト
by akageno-ann | 2019-12-09 11:09 | エッセ- | Trackback | Comments(0)