人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫の日に

令和2年2月22日は猫の日だそうです。
うちもすっかり猫に魅了されてます。
数年前に地域猫の活動に参加して野良猫をいたずらに増やさぬように
捕獲して動物病院で避妊手術をして元に戻す・・という大変な作業を
しました。
猫を可愛がる人々で組織されている入間猫の会・・かわいそうな猫を増やさない
というコンセプトは見事でした。
お陰で地域の野良猫は減ってむやみに猫に餌付けする方も減ってくれました。
野良猫は病気を持つことが多いのでそう猫が増えていくことは自然界にも
良くないのです。
しかし猫を捕まえて病院に送る作業を手伝った私は猫に手術という痛い思いは
させるので、決して好かれていないと思いました。
しかしどういうわけか友人宅の猫には縁があり、そんなこともあって
我が家に野良猫の産んだ仔猫が来てまもなく2年・・
さやかアンのいう我が猫は実に癒やし系の家猫になってくれました。
一匹ではかわいそうなのですが、さやか自身はとても臆病で独り身が
気楽なようです・・
最近は動物のテレビに大いに反応します。
友達がほしくなったのでしょうか?
犬の小夏も一緒に過ごさせたかったのですが、さやかがやはり怖がり
別々に暮らさせてます・・たまに庭で遭遇してもサンルームから
しっかり見守るのはさやかで小夏はマイペースの知らん顔
その距離がいいみたいです。
猫を飼ってみて癒やされることが多くなりました。
昨日はご近所の猫や犬をよく保護されて、地域猫の活動もされていた方の
ご葬儀でした。猫のことのみならず、地域の環境をよくする活動を熱心に
されたご老人で、思いでのフィルムには保護されて一緒に長く住んだ犬と
猫に囲まれた写真もあって心の中で静かに在りし日を思いました。
きっとあちらにいらしてもそうした動物たちと良い出会いをされるのでは・・
と思いました。安らかに・・・
猫の日に_c0155326_12472179.jpg

by akageno-ann | 2020-02-22 13:12 | | Trackback | Comments(0)

名前
URL
削除用パスワード