人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心より感謝します。

日記のようなブログなのですが、小夏のことを書かせていただきましたら
ご無沙汰しているブロガーの方々からもコメントやメールや「いいね」を
いただきまして本当にありがとうございます。今日は不要不急ではないのですが
早朝に小夏が埋葬される霊園に伺いました。
武蔵野ペット霊園ですが初めてこちらを利用しましたがイオンのペット葬儀
というホームページをみて利用しましたが、とても良かったです。
うちは合同葬ですが伺うとたくさんの個々のきちんとしたお墓と祭壇があり
心打たれました。小夏は可愛い骨壺に入って祭壇において頂いて七七忌に
合同墓地に埋葬されることになってます。
最近は家族のようにして埋葬される動物たちが多いようで愛情深く育てられた
動物が多くいることを知り小夏に合同でごめんね・・と申しました。
彼女の一番好きな場所は友人の家のある山梨県北杜市なのですがそちらの
ご家族の愛犬優悟君も昨年亡くなっていて、きっと今頃あちらで出会って
いるね・・と話しています。心より感謝します。_c0155326_22105936.jpg


皮膚病もありましたが動物美容院のシャンプーやうちでの毛すき 餌の工夫で随分よくなり、ホッとしました。






今日は最高の天候で秩父連山が美しく雪をかぶった富士山もよく見えて小夏からのプレゼント
だと思ってものすごく久しぶりの二人のドライブになりました。
犬とはいえ最後まで夫婦で看取りましたのでインド駐在と共に二人のよい思い出になっています。
昨日と本日録画してTBSのドラマ再放送『JIN レジェンド』を見ました。
コロリと言われたコレラの流行った江戸時代の話ですが、実に今に必要なことを教えてくれて
いました。とにかく買い物にもマスクは必要です。三密は厳重に避けしばらくの間辛抱が必要と
いうコメントにも共感しています。
こんな時期にもマスクを道ばたに捨てている方がいますが意識を変えていただきたい。
若い方々のためです・・若い人たちに未来をつなげたいです。ご自愛を・・
小夏庵にも写真をあげさせていただいています。

by akageno-ann | 2020-04-19 23:06 | アン | Trackback | Comments(4)

Commented by maple at 2020-04-20 11:36 x
小夏ちゃん。心よりご冥福をお祈りいたします。
お伺いするたびに小夏ちゃんのお話を聞き、
私にとっても特別の犬でした。
車で高知に行った話とか・・
思い出を共有していた人、動物が存在しなくなる悲しみは
若い時よりも身に染みて感じます。
しかし、その思い出を大切にどうぞこれからも前を向いて
アンさんらしく生きてください。
小夏ちゃんと一緒に願っています。
Commented by akageno-ann at 2020-04-20 15:12
mapleさん
ありがとうございます。そうなんです高知では
人に慣れなくてよく吠えてそんなことも皆さんの
思い出になっていて、今は報告しながら当時を
思い出して頂いてます。会っていただいていて
優しい言葉に感謝します。
Commented by fuwari funwari at 2020-04-22 16:29 x
annさん、お辛いですね。
ありきたりの言葉しか探す事が出来ませんが、小夏ちゃんの生涯は幸福そのものだったと思います。
残された者は、心の中で変わることなく居続ける姿を、事ある毎に写しだしてしまうのですが・・
わたしも4年前に見送ったうさぎさんを思い出さない日はありません。
annさん、49日までの日々が旅立つ者にとっても見送る人々にとってもとても大事な日々になるとの事。

小夏ちゃんの冥福をお祈り致します。
annさん、旦那さま、どうぞお身体お愛いくださいね。
Commented by akageno-ann at 2020-04-22 19:03
fuwarifuwariさん
コメントに感謝します。
「残された者は、心の中で変わることなく居続ける姿を、事ある毎に写しだしてしまうのですが・・」この言葉に全てを言い表していただいてふっきれたふりをするのをやめます。
ありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード