一年で一番昼が短い日
【今年は12月21日】冬至の過ごし方

冬至
この日が好きなのはこの日を境に日が長くなるのが
春を待てるという実感になる。
翌朝の朝日を拝みながら昔故郷で曾祖母が
毎朝お日様に拝んでいたのを思い出した。
自然界に祈る・・ということ
昨日ご近所で家庭菜園を本格的にされる方が
大きな南瓜を分けて下さった。
なんきん 「ん」が二つつくものを食べると良い
そんな縁起も大切にしたい
南瓜が美味しくてよく炊けて嬉しい冬至の日になった。
感謝
by akageno-ann | 2020-12-22 08:15 | 季節の風物 | Trackback | Comments(1)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。