にほんブログ村令和3年の5月は美しい青空です。急変する天候には気をつけないとなりません。同じ茶畑のある静岡県牧之原の竜巻のような突風の被害は他人事に思えません。地震もあちこちあって、本当に安心出来ない時代です。でも早朝の近隣の散歩でストレスを貯めないようにしています。
入間市の今の名物狭山茶の畑です。もう新茶は刈り取られていますのでその直後はこんなに
美しい姿になり、また二番茶刈り取りまでこの風景を楽しめます。
大人の散歩にはもってこいの近隣のお茶屋さんの工場からはお茶を蒸す良い香りが漂ってきます。
基地が近いせいもあり、飛行機もヘリコプターも姿をみせることがあります。
この日は雲が多く音だけが聞こえました。時折の飛行機雲も美しいです。
茶畑と近隣の薔薇や芍薬の花も楽しみながら歩かせてもらってます。
【今年の八十八夜は5月1日】お茶について投稿しよう!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32117149"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akagenoann.exblog.jp\/32117149\/","__csrf_value":"7d9fab8c6d7fbe056acf7364899c1992254e43bc786fa1308e33f20332b97bc9da4bfb7b2aa6d5b5166070f042ccd8a8d1ba2a196681744de3eb951cf820d0fe"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">