人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真冬の掃除をしながら

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村

今年の冬はいつもより寒いという声を聞きますが、
コロナ禍でなんとなく活動的でない日々だというせいも
あると思います。マスクをしての往来では時に旧知の方でも
挨拶をし損なうこともあります。
友人も出かけられないストレスがある、と時々電話など
くれて互いの近況を交換しますが、『会いましょう』と
いう話は互いに避けています。
真冬の掃除をしながら_c0155326_12202878.jpg
断捨離は私はできませんが、開かずの間の棚などもこの時期に
掃除しようと思いまして、その部屋の棚にいたこの可愛い子たちとの
久しぶりの対面が嬉しいです。
ほこりを被っていましたので今日はこの子たちを救います。
病を得た親しい人を見舞うこともできないこの時代。
病を得た人はいつもより孤独に治療に耐えねばならない・・
考えるととても辛いです。
真冬の掃除をしながら_c0155326_12202428.jpg
自分の大切にしていたものの整理やアルバムの整理を
始めようと思います。亡き舅はそういう点で立派な
片付けを始めていました。それでも90年の人生の
身の回りの片付けはなかなか終わらず、アルバムなどは
そのままでした。アルバムを完全に整理する前に
ちょっと昔を懐かしんでみようと思います。
真冬の掃除をしながら_c0155326_12203340.jpg
お昼頃ゆっくり起きるさやか😸です。




古い旅のアルバムから

パリのオペラ座通りから一本脇に入ったところに
ホテルモリエールというこじんまりした二つ☆のホテルが
手頃な値段で親切なコンシェルジェがいて二度ほど投宿しました。
妹と行ったときは朝食を部屋に運んでくれて
たっぷりのカフェオレと焼きたての大きなクロワッサンが一つ
トレイで運んでくれてその美味しさに感動しました。
当時一泊朝食付きで8000円くらいだったと思います。
片言のフランス語でもちゃんと受け答えしてくれて
私をマダム、妹をマドモワゼル、ときちんと声かけしてくれた
素敵なコンシェルジェのお顔をはっきり覚えています。
早朝飛行場までのタクシーを呼んで見送ってくれました。
真冬の掃除をしながら_c0155326_13233181.jpg

ドイツではビュルツブルグのレジデンツのこの天井画に
圧倒されました。ロマンティック街道はゆったりではなく
かなりのスピードで走行しました。行き当たりばったりの欧州旅行は
今ゆっくり思い出し懐かしんでいます。
あの頃ブログがあったらもっと上手に写真を撮っていたかもしれない・・
など勝手な妄想をしながら過ごす晩年になりました。
真冬の掃除をしながら_c0155326_13232936.jpg

by akageno-ann | 2022-01-28 13:38 | 老育 | Trackback