Yちゃんへ(予約投稿にて)

にほんブログ村
Yちゃんとの懐かしい45年前のパリの旅また再開させてね。
この間もいろいろ励ましのラインありがとうございました。
またゆっくり日本を旅したいですね。

ノートルダム寺院の至る所にある彫刻には本当に圧倒されましたね
一緒にミサ曲を歌った仲だからキリスト教信者ではなくてもあの荘厳さには感動しましたね。
2019年4月のノートルダムの火災はショッキングでその後、コロナ禍になり世の中が大きく変化しはじめたような気がしてなりません。

この写真45年前のパリの街中を無造作に撮ったものです。東京から出かけてきて、瞬時に欧州の雰囲気が違うと感じました。
そんな中夜は和食の大阪屋さんにお世話になりました。
お腹を壊していたからです。機内食で食中毒騒ぎになりましたが私たちは幸い軽くすんで、食事も撮れていましたが何となく本能的に和食が良いと思い、当時とても高価でしたが、二日間ここに通ったのです。
茶碗蒸し 焼き魚 お粥 そんな感じで5000円くらいかかりました。
でも心身共に癒やされたことを今もはっきり思い出します。

2日目の大坂屋さんに日本の留学生がいて、声をかけてくれました。パリ大学で勉強中だそうで、その日カテドラルでフォーレのレクイエムの演奏があり、
バリトンのソロは当時有名だったドイツ人のフィッシャー・ディースカウだったので行きたいと思っていたのです。

本当は図々しくも連れて行ってくださらないか?と思ったのですがお忙しいのとあまり興味がなかったようでした。
でも行き方を教えてくださって写真を撮らせていただいて別れました。
で、4月はじめのパリは日が短く寒くて私たちは残念ながら断念したのでした。
「そうでしたよねYちゃん??」
今日も高知なので予約投稿にて失礼します。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32799131"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akagenoann.exblog.jp\/32799131\/","__csrf_value":"c0a1f000b3e1badbd098c9e0d73936e0aeae5dbb7252445ff91ac08219ead5461f19b72822662ec87703bc75dc99e6f58af3b97a667a9a04307f87614df683c2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by akageno-ann
| 2022-11-01 06:00
| 旅