人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節分は

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


今年の節分は元気よく豆まきしようと思います。

セブンイレブンで福豆と恵方巻きを買って来ました。
大きさも味も気に入っています。

故郷の神社も節分の今日は行事で忙しいそうです。

主人は今日は居合いの稽古日で、袴姿で出かけました。

節分は_c0155326_11082382.jpg


今年はジッとしているせいか寒さがこたえます。
実家や施設に通っていただときは夢中で動いて
いたせいか寒さを実感していませんでした。

「2月はにげる」「3月去る」・・・と言いますが
今年は如月 弥生をゆっくり味わえそうです。

節分は_c0155326_11081071.jpg

ここへ来て友人のお子さんたちが演劇や
演奏会とコロナ禍も練習に頑張っていたようで
発表会のお知らせをいただいています。

お誘いには、出かけて行こうと思っています。
先日も「朝ミュージカル」という自由が丘での
イベントにも参加しました。

楽しかったです。


節分は_c0155326_11090853.jpg

まだ蕾のような若い人たちが花開いて
いくことを祈りながら、25年ぶりのインド時代の
友人夫妻との会話も楽しかったです。

マスクと帽子のおかげで
お互いに変わっていないわあ・・と言い合いながら。


節分は_c0155326_11090308.jpg

枯れて何もない庭ですが、挿し芽してもらって
一つだけ元気に復活した葉牡丹が嬉しいです。


節分は_c0155326_11085466.jpg

おまけは最近気に入っているセブンイレブンの
チョコ蒸しケーキです。


さやか😸は寒いのでちぐらから出て来ません。
さて私も立ち上がって掃除と夕食の用意をします。

本日は恵方巻きと中華粥です。

節分は_c0155326_11091488.jpg
昨日の日中サンルームにちょこっと出て来ました。


by akageno-ann | 2023-02-03 12:47 | 老育 | Trackback