牧野富太郎氏とジョン万次郎氏




「らんまん」のお陰ですっかり高岡郡佐川町を毎日身近に感じて
楽しく過ごしています。
牧野さんはお祖母様存命中は研究にも植物誌編纂にも
仕送りがあり 扶けられていたそうですが、祖母様亡き後は
なかなか研究生活には苦労されたようです。
東京のお菓子屋さんだった壽衛(すえ)さんと結婚された後も
生活費 研究費と生活を工夫して暮らし奥様が54才で亡くなられるまで
実に愛情溢れる夫婦の暮らしがあったそうです。
東京の練馬区の大泉町に晩年構えた新居は完成と同時に奥様は
亡くなられたそうです。
そのお宅の庭がそのまま東京の牧野庭園になっています。
それほど広くはないのですが今は毎日いっぱいの見学者のようです。
高知の牧野植物園は大変広く 英国のキューガーデンを思わせる
建物もあり、私もまだ全て廻れていません。
今後の訪問を楽しみにしています。
by akageno-ann | 2023-04-28 18:34 | エッセ- | Trackback