今日の「らんまん」






はちきんと呼ばれて宵越しの金を遺さないとか、大酒を飲むとか
気が強い、など言われますが、私の祖母や叔母たちは実にしっかりとした
人たちでした。家族を守るという気概の強さを感じました。
犠牲になっているとは感じさせないのですが、実際は一番自分が
陰になり身を粉にして働いていました。
母方の祖母は40代前半で夫を亡くし、神社の切り盛りを一人で
頑張った人です。
嫁の立場がいかに厳しいものだったか、私にも容易に想像できます。
しかし長男を跡取りの宮司にするまでに夫の死後15年ほどを
自分も神職の資格をとって繋いできたと聞いています。
私には実に優しい祖母でしたが、母や叔父には大変厳しい人だったそうです。
その叔父の妻となった私の大好きな叔母もまたその祖母によって厳しく
また暖かく宮司の妻としての切り盛りを伝えたそうです。
そのことを私たちに伝えてくれた叔母を敬愛します。
by akageno-ann | 2023-05-02 19:00 | エッセ-