夜中のかすかな雨の音にちょっとだけ涼風を感じて起きました。
眠れるときは寝て、暑いなと起きてしまったときは本を読んだり
ブログ巡りをしたり、と気ままに暮らすことにしています。
今朝は昨日勝利したなでしこジャパンの
サッカーを見てます。
2011年の夏の優勝を思い出します。
友人たちからインドの暮らしを興味を持って聞かれたりします。
30年前のインドの暮らしニューデリーは半年暑いのです。

この写真は当時のデリーの住宅街に毎朝来る牽き売りのリヤカーです。早朝散歩をしていました。
我が家の前には野菜売りが止まってくれてサーバントのシャンティがキウリ ライム玉葱 ジャガイモ 人参 夏はマンゴーバナナを買っていました。
少しずつ買えるのでとても便利でした。
もやしもありました。
もやしの根をきれいにとって使ってくれるシャンティのことを思い出します。当時27才と言ってましたからもう還暦に近いですね、元気に暮らしているのかしら???
衝撃的だったのは私たちの帰国後に不倫騒動を起こして引き継いだ家庭から出て行ってしまったと聞いたのです。

きれい好きで料理上手で、静かな子でしたからそのことを報告してくれた友人もびっくりしたそうです。
タンドリーチキンもいろいろなスパイスと手作りのヨーグルトをまぶして家庭的に作ってくれました。
でも最初に雇ったロージーというキビキビした女子のように鶏は捌けませんでしたので私が捌いていました
日本では暑くても店がたくさんあり
綺麗にパッケージされた肉類魚類が
ありますから、恵まれてますね。
エアコンなしのこのタクシーにも
お世話になりました。
マーケットに行くと待っていてくれて
荷物をきちんと運んでくれました。
シークの小父さんですが優しくて
日本人の行く場所をよく把握してくれてました。
学校訪問して日本の歌を紹介したり
しましたが、とても歓迎してくれました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33057009"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akagenoann.exblog.jp\/33057009\/","__csrf_value":"dbcf37705ccb4e18f22a826fceae3b1c82a3deb11ea3f847facef761c6b983fe5e1c84a69227182086a18aad8ab0607fa536a163af8fb48a8215acdc7fec6104"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">