8月の日曜日
今日8月6日は広島平和式典から始まりました。
この猛暑に当時の原爆投下時の状況を改めて想像します。平和ぼけはいけない、とこの頃、つくづく感じています。
第一日曜日は地区の廃品回収日で思い切って段ボールを整理しました。
そこへご近所の先輩の畑の素晴らしい作物をたくさん運んで頂きました。

スイカは綺麗で甘いできあがりで早速冷やしています。南瓜は坊ちゃんかぼちゃでしょうか?
少しおいてからグラタンにしようと思います。
山形のだしを 茄子とキュウリとオクラ ショウガミョウガを刻んで作りました。
身体を冷やす効果もあり、美味しいです。

そして今日は夏の高校野球が始まりました。
栗山氏による始球式でした。WBCはまた球児たちに大きな希望を湧かせたと思われます。
この暑さの中もっと開会の式典は短縮できそうな気がしました。ご挨拶が短めだったのはよかった。
異常な暑さです。
災害のことも気になり、水を貯めたり非常食を新しくしたり、懐中電灯の確認したりしてます。台風が本州に廻って来そうです。

これから埼玉県知事の選挙に行ってきます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33061013"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akagenoann.exblog.jp\/33061013\/","__csrf_value":"dc979db5b52825ea4341dec819d08dd70bb4474cade27a74b9a9ecf24e604bf663e228360d34ef2a13fa2a273e063d4d3c3c5f0d3edc090cd894d9e3b296815e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by akageno-ann
| 2023-08-06 10:58
| エッセ-
|
Trackback