2018年秋祭り







お転婆だったので小走りに動くことが多かった日々。
この頃歩き方が鈍くなった、と自覚します。
友人たちも転んだりつまづいたりに気をつけよう、と
言ってまして、寒くなると余計に動きが鈍くなります。
自分が70になるという認識がまだできていなくて
道路の横断などもモタモタしたくなくて小走りに
なりますが、転んだらかえって迷惑だと
はやる気持ちを抑えます。
気持ちはおそらく50才くらいの時と変わらなくて
「いつまでも元気に飛び回れるように
日常は気を付けなくてはいけないよ」
と、先輩諸氏に言われてます。
90才の方はとてもお洒落で、それも真似しないと。
最近は着るものに頓着しなくなった、と反省もあります。
お洒落だった母も85才を超えた頃からあまり気にしなくなり
それが衰えの兆しだった、と妹と顧みました。
お洒落する心と、人の話を聞いてそれを解釈できる、と
いうことがとても大事だと思っています。
一概に百年時代といっても 元気で活動できてはじめて
幸せな生活になると思います。
ご近所のお一人住まいの方たちを拝見して、
きちんとお暮らしなのでお手本にしています。
またブログのお仲間も先輩が多くて、
学ばせていただくことばかりです。
by akageno-ann | 2023-11-13 22:08 | エッセ- | Trackback | Comments(6)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
annさん
「実はお転婆なのに清楚」(笑)を目指して、しっかりオシャレをしてください。
すべては気持ちから、です。
「実はお転婆なのに清楚」(笑)を目指して、しっかりオシャレをしてください。
すべては気持ちから、です。
1
eprcさん
素敵な記事に暖かいコメント返し
皆さんも癒やされているのがわかります。
ありがとうございます。
清楚と言う言葉は大好きで、吉永さんの
それは本当に見事!目指しまあす(^_-)
昨日BSで再放送だと思いますが
栗原はるみさんのドキュメント見ました。
あの方も生き方が素晴らしいですね。
素敵な記事に暖かいコメント返し
皆さんも癒やされているのがわかります。
ありがとうございます。
清楚と言う言葉は大好きで、吉永さんの
それは本当に見事!目指しまあす(^_-)
昨日BSで再放送だと思いますが
栗原はるみさんのドキュメント見ました。
あの方も生き方が素晴らしいですね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん
丁寧な心に沁みるコメントありがとうございます。
何度も読み返しました。そして近くのお寺を通りながら
この辺りの事をもう一度見直して、終の住処を
ゆっくり決めようと思いました。
お洒落をすること心がけですね。
頑張ります♡
丁寧な心に沁みるコメントありがとうございます。
何度も読み返しました。そして近くのお寺を通りながら
この辺りの事をもう一度見直して、終の住処を
ゆっくり決めようと思いました。
お洒落をすること心がけですね。
頑張ります♡