人気ブログランキング | 話題のタグを見る

土佐の雪


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ

昨年思いがけず金沢に小旅を
して、出会った方たちの地域は
被災を免れていたようで安心しました。

市内も大きな揺れではあったようです。

輪島塗の
伝統工芸で器の部門を考えると
安価なものが出回ってしまい
その良さがなかなか伝わりにくい
この時代に、一つ一つの手仕事は
実に優美です。仕上がった器の
手触りがまた優しいのです。


土佐の雪_c0155326_08143140.jpg

熱いものを入れても手に伝わる
温度はぬくもりです。

先ほど高知市内の従妹が写真を
送ってくれました。

路面凍結に気を付けながら通勤
する、と言ってます。
スタッドレスでないとダメそうです。


土佐の雪_c0155326_09303329.jpg


引地橋の1984年の写真が
昨日出て来ました。
祖父75才かと思います。

中学校教員を経て村の教育長に
その後は俳句の会を開いて自宅で
村人と愉しんでいました。

サッシでない重い雨戸の開け閉めなど
大変だったなあとつくづく思います。

84才、心臓発作であっという間に
逝きました。

『笹の穂に 降りつつ消ゆる 春の雪』
              
村の人々に愛され、ゆったりとした
老後だったと思います。


土佐の雪_c0155326_09411653.jpg


ここ埼玉の入間は雪を心配しながら
暮らしています。

本日主人は小さなバイクで出かけるらしいです。


土佐の雪_c0155326_09451630.jpg






毎日お気に入りのブログを拝見して、そこに
集まられる皆様のブログをまた次々と
拝見させてもらってます。

写真が素晴らしくて、またそれぞれにテーマがあり
感心させていただくばかり。

ただ なんとなく写真を撮り、現像してアルバムにしたり
そのままミニブックに入れたままにしてあったりの私
インデックスとネガがあったり、
ここまで来ると両親や親族のものまで
相当な量で、必死になるより、楽しんでます。

この寒さよりもっと寒かった時代も生き抜いて
きた日本の人々を改めて尊敬し、記録を遺して
くれたことへの感謝の念も湧き上がります。

しかしこの先のことを考えて少々本格的に
整理して身の始末を考えて行く時期になりました。

勝手気ままなブログですが覗いていただけたこと
心より感謝します。

また、気ままに伺わせていただいていることも

本当にありがとうございます。



by akageno-ann | 2024-01-24 10:31 | 老育 | Trackback