友人と

ほんの2時間ほどですが仲良しのYちゃんと今年最初のデートをしました
私が実家に帰る日に併せてくれました
2月に生まれた初孫ちゃんの写真を見せてくれました可愛い男の子です
ひたすらに若い命のために世の中の平和を一緒に祈りました

久しぶりの食事は「すしざんまい」にてランチメニューです
安定の鮮度の良さと対応の早さ気楽さが気に入っています
そのあとは池袋にもあった喫茶室ルノワール
暖かいアップルパイを二人でシェアしました

主人の名栗湖マラソンの記念写真です。

子どもたちも元気に走ってくれていい想い出です。
3回ほど参加させてもらいました。
友人とも 電話をいただいた先輩とも
水原氏の問題についてどうしても
話題になりました。
とっても残念な問題だと思います。
一人暮らしの友人は「誰かと話さないと
他人事ではありながら落ち込む」と
おっしゃっていました。
電車内でもその話題を出している人もいました。
そのくらい大きな問題なのですね。
裏切りという言葉が随分出ています。
大小はあれ、私も友人や知人から
裏切りだな・・・・と思われることを
経験してます。
そんなときは自分が誠実であるかどうか
問いながらしばし沈黙したことも
あります。金銭がかかわると本当に
大変だと思います。
幸せの絶頂に近づけば近づくほど
足元を見て歩まねばならないと
教えられます。
人との付き合いの中で 嫉妬 と
いう問題はよくあります。
また怖い黒幕の存在もあったり
海外の怖さも感じています。
声援もしながら見守って行きたいと
思います。
心を強くもってほしいです。
そして年齢が進む自分にも
そういう強さを持たねば、と
思います。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33290847"
hx-vals='{"url":"https:\/\/akagenoann.exblog.jp\/33290847\/","__csrf_value":"42347a2fe651d3262e827284b00031ba7d9a58d039cd628f3e374c464e2eb5e67b46cbf40c4f028853abc35a94fedc2d88dd7e92f78bdd8b8659bbfb2cd03bee"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
by akageno-ann
| 2024-03-25 09:22
| 老育
|
Trackback