人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雨上がりに


雨上がりに冷たい空気が
美味しく感じました

ドジャースが第4戦を
勝利して まだまだ夢の
続きを繋げてくれて

夫婦で喜んでいます。173.png


雨上がりに_c0155326_09033518.jpg


夫は野球に関心のない人でしたが
大谷選手のお陰でMLBの試合を
一緒に見るようになり

高齢者にはときめくことが必要
と、聞いてますので

ほんと!!!このときめきを
続けさせてほしいです。157.png



雨上がりに_c0155326_08482611.jpg



午後は予定があり、最後まで
観戦できませんでしたが

今日は勝てると感じました


「シンプルに2勝する」
  
シンプルに生きようと
思わされました。


雨上がりに_c0155326_08495894.jpg

ダリアが蕾を持ちました


コロナ予防接種を
受けました。



雨上がりに_c0155326_08480428.jpg

今年の朝顔の長く
花を咲かせてくれるのにも
エネルギーを感じます。

小説「仁淀川に帰す」は
第二章その2です。

お時間ありましたらmoreへ
またよろしくお願いします。









 その2 師範学校

 孝之はやむを得ず受験した高知師範学校であったが、

学友たちも良いやつばかりで楽しさを見いだした。


はじめは男女別々で男子寮も実に愉快であった


クラブ活動も多岐にわたり 映画部 演劇部 文芸部 

コーラス部 サッカー部野球部 バトミントン部 卓球部とあり、

ほぼ全てに孝之は顔を出していた。

そんなゆったりとした時代になっていたのだ。


演劇部では脚本を書き 助監督をし、高知新聞の

小さなコラムに「脚本が稚拙である」と酷評をもらっていたが、

周囲は新聞記者が見に来て、記事にしたことがすごい、

と慰めていた。


 男子にしては163センチの小柄であったがすばしっこくて

足が速かったので早速サッカー部に呼ばれた。 

しかしやはり野球が好きで一塁手を任された。

コーラス部の女教師からはボーイソプラノのような声を買われて、

発表会の時だけ参加した。

一番熱心だったのは映画部だった。

 当時木下恵介、小津安二郎など名監督が誕生していた

その中で戦後すぐにフランス映画「天井桟敷の人々」をみた。

急速に敗戦国のことを忘れて 海外の事情を取り入れたりしていた。


町の小さな映画館では映画部ということで随分と親切にしてもらい

顔パスで木下恵介 「おやじ太鼓」を七回も観た。

そのころ、ふと映画評論家になりたいという夢があった孝之だった。


                     つづく


by akageno-ann | 2024-10-10 17:40 | エッセ- | Trackback