人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
アンのように生きる・・・(老育)
akagenoann.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:旅( 103 )
難しい時代ですが・・
2021年01月15日
にほんブログ村 勝浦市八幡岬の写真をいただきました。海は本当に最近見ていま...
来年はきっと・・・
2020年12月28日
今年は確かに大変な一年でした。しかし日常をなるべく続けようと皆さん努力した...
是非こちらにも
2020年12月02日
【オススメ】紅葉スポットここは埼玉県飯能市のメッツァビレッジの紅葉です。こ...
行ってみてわかったこと
2020年11月25日
「おはけおろし」という行事の無事終わり幟を下ろします。今年は縮小しての秋の...
羽田から高知へ
2020年11月22日
ゴーツーの懸念のあるなか緊張して故郷に戻ります羽田からの一番早いフライトで...
令和元年の秋大祭
2020年11月20日
ふるさとの土佐は昨年の新嘗祭の日に美しい「おなばれ」という古式ゆかしい行列...
千葉の海
2020年11月08日
またまた先輩友人夫妻の素敵な旅の写真で失礼します。正にこの雰囲気で御宿の海...
メッツァビレッジ 飯能
2020年11月06日
このエントランスの雰囲気はなかなかのものです。ムーミンヴァレーが埼玉県飯能...
八ヶ岳の思い出
2020年10月27日
友人夫妻の八ヶ岳・最新映像ですこの秋の素晴らしい空の下ドライブ・・最高です...
思いがけず Go To
2020年10月19日
Go To キャンペーンで行った所・やった事 毎日このキャンペーンで様々...
修学旅行の思い出
2020年10月16日
自分の修学旅行を思い出すというのではなく小中学校の子どもたちへの今年の旅の...
土佐路
2020年10月02日
旅人と言われた若い頃が懐かしいほど旅が億劫になっている。コロナ禍に故郷に帰...
さめうらカヌーテラス
2020年09月29日
早明浦ダムとしかしらなった高知県土佐町にアクティビティな場所ができてそこに...
メタセコイア
2020年09月22日
八王子の北浅川という川の河床には古代の風景が見られます。メタセコイアの化石...
この一品
2020年08月11日
夏の一品 暫くは故郷であっても帰らないことにしているので昨年あたりの写真...
八ヶ岳の思い出
2020年08月06日
旅をしてその佇まいに癒やされる・・・5年前の山梨訪問のとき案内して頂いたく...
身近なガーデニング
2020年08月05日
ヴィラ サントリー二でのランチはこんなお皿の中のガーデンから始まりました。...
高知の夏
2020年08月05日
高知県の地中海的印象 ヴィラサントリー二高知の夏は爽やかな暑さはあります...
GO to キャンペーン
2020年07月17日
この大雨 コロナウイルスどう考えても無理に旅をする時期ではないと思う。国が...
旅 温泉地など
2020年07月10日
九州の各地の有名な温泉地もコロナに続き大雨の被害を受けられて丁寧に今後のこ...
<<
< 前へ
2
3
4
5
6
次へ >
>>
かけがえのない日本の片隅からの発信をライフワークとして、今は老いていくにも楽しい時間を作り出すことを考えています。
by ann
プロフィールを見る
新着記事を受け取る
<
July 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
亀
小説
番外編
エッセ-
料理
老育
アン
猫
旅
my garden
季節の風物
コロナウイルスの影響
インド生活
祭り
暑さ対策
東京オリンピック
誕生日
随筆
文化勲章
若い人
コロナ禍
紫陽花
ブログ
災害
誕生日
音楽
秋祭り
正月
平和
未分類
以前の記事
2025年 07月
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
more...
外部リンク
小夏庵 konatuann
ライフログ
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください