1
2017年 06月 30日
今日は水連が咲いていたので
▲
by akageno-ann
| 2017-06-30 14:07
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(1)
2017年 06月 28日
くちなしの花の香りに寄せて
紫陽花が咲き誇りそろそろ終わりを告げる頃にすぐ近くから芳しい香りが
する・・大輪のくちなしの花だった。
この白さが 小林麻央さんを思わせてふとその花の元に佇んだ。

その若い死からより清楚さを印象付けられて・・長く生きて行くことの
難しさも感じる・・ただ従妹とは成功した同じ病の手術に関して心から
感謝をして、じっくりと治してこうと今朝も話し合った。
麻央さんのこの1月のインタビューに 大きな手術をしたあとは
言葉がうまく出なくて 思ったことが口に出るまでに何分もかかり
それが普通に戻るまで3カ月かかったとあり、今従妹がとても言葉が
上手く発信できないのはそのせいもある・・とつくづく感じ・・
せかしてはいけない・・と改めて思った・・
母も二回の全身麻酔の手術からなんとなくぼんやりしてしまった言動が
戻るのに2年を要している・・
でも戻れるのだ・・そう感じて感謝した。
する・・大輪のくちなしの花だった。
この白さが 小林麻央さんを思わせてふとその花の元に佇んだ。

その若い死からより清楚さを印象付けられて・・長く生きて行くことの
難しさも感じる・・ただ従妹とは成功した同じ病の手術に関して心から
感謝をして、じっくりと治してこうと今朝も話し合った。
麻央さんのこの1月のインタビューに 大きな手術をしたあとは
言葉がうまく出なくて 思ったことが口に出るまでに何分もかかり
それが普通に戻るまで3カ月かかったとあり、今従妹がとても言葉が
上手く発信できないのはそのせいもある・・とつくづく感じ・・
せかしてはいけない・・と改めて思った・・
母も二回の全身麻酔の手術からなんとなくぼんやりしてしまった言動が
戻るのに2年を要している・・
でも戻れるのだ・・そう感じて感謝した。
▲
by akageno-ann
| 2017-06-28 15:44
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 06月 24日
心打たれた日
昨日の小林麻央さんの最期のお話に心打たれる人がたくさんいらしたと思います。
私も従妹の施設に最近いらした警備の方とふとお話しする機会を得ました。
私が朝な夕な顔を出すので 労いの言葉をかけてくださったのですが・・
その方は昨年お若くして奥様をやはり癌で亡くされたそうで、同じ施設にしばらくいらしたようで
朝昼晩と食事の時に顔を出されたのだそうです。
まだ同じ60代でそれは若い死だったそうです。
麻央さんのニュースはそういう心を痛められた方にもふと自分のことを思い起こす機会を与え
私への労いの言葉となったのだと思い・・とても感謝したい思いになりました。

ソフトバンクのYmobileの契約を従妹に代わって池袋の大手販売店に行き、話を聞いてきました。
本人でない契約の変更や解約は従妹の立場では結構書類が必要ですぐにはできず、従妹の甥っこに
頼もうと思いますが・・・従妹の証明は二人の戸籍津本が必要になりますね・・
もう少しこういう時代何か簡便にできないものか・・など考えます。
スマホなどお財布機能もついて便利な反面 ちょっと世の中に自分の情報はなんとなく
流れているな・・と不安を感じたりすることもあって複雑な思いがあります。
麻央さんの死を皆で悼み心を一つにしながらも変わっていく世の中にふとついていけるかと
戸惑うこのごろです。
私も従妹の施設に最近いらした警備の方とふとお話しする機会を得ました。
私が朝な夕な顔を出すので 労いの言葉をかけてくださったのですが・・
その方は昨年お若くして奥様をやはり癌で亡くされたそうで、同じ施設にしばらくいらしたようで
朝昼晩と食事の時に顔を出されたのだそうです。
まだ同じ60代でそれは若い死だったそうです。
麻央さんのニュースはそういう心を痛められた方にもふと自分のことを思い起こす機会を与え
私への労いの言葉となったのだと思い・・とても感謝したい思いになりました。

本人でない契約の変更や解約は従妹の立場では結構書類が必要ですぐにはできず、従妹の甥っこに
頼もうと思いますが・・・従妹の証明は二人の戸籍津本が必要になりますね・・
もう少しこういう時代何か簡便にできないものか・・など考えます。
スマホなどお財布機能もついて便利な反面 ちょっと世の中に自分の情報はなんとなく
流れているな・・と不安を感じたりすることもあって複雑な思いがあります。
麻央さんの死を皆で悼み心を一つにしながらも変わっていく世の中にふとついていけるかと
戸惑うこのごろです。
▲
by akageno-ann
| 2017-06-24 17:24
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 06月 23日
紫陽花忌
▲
by akageno-ann
| 2017-06-23 21:50
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 06月 22日
紫陽花と蛙
久しぶりの大雨でした。
我が家はモリアオガエルが威勢よく泣いています。
今年は紫陽花が見事と思うのは 自分の年齢や状況によるものかもしれませんが、
実によく咲いています。

紫陽花はは華やかですね 切り花にしない方が長持ちして家の玄関前にはお隣の
紫陽花が見事に咲いてくれています。
紫陽花のあるうちに雨も降ってくれて・・降りすぎの地域は心配ですが
貯水池の心配もちょっとは緩和されたでしょうか?
今の時代あまり安穏と暮らせないな・・と水の確保を考えています。
災害への意識がふと薄らぐこともあり、災害が今の日本ではいつ何時おこるやも
しれないという思いは時として思い出しておきたいのです。
風呂の水はいつも張ってあります。
ペットボトルの水も当座に間に合うように・・
缶詰などの非常食も・・煎餅クッキーチョコレートなども
この美しい日本が そのままでいてほしいという祈りも忘れずにいます。
我が家はモリアオガエルが威勢よく泣いています。
今年は紫陽花が見事と思うのは 自分の年齢や状況によるものかもしれませんが、
実によく咲いています。

紫陽花はは華やかですね 切り花にしない方が長持ちして家の玄関前にはお隣の
紫陽花が見事に咲いてくれています。
紫陽花のあるうちに雨も降ってくれて・・降りすぎの地域は心配ですが
貯水池の心配もちょっとは緩和されたでしょうか?
今の時代あまり安穏と暮らせないな・・と水の確保を考えています。
災害への意識がふと薄らぐこともあり、災害が今の日本ではいつ何時おこるやも
しれないという思いは時として思い出しておきたいのです。
風呂の水はいつも張ってあります。
ペットボトルの水も当座に間に合うように・・
缶詰などの非常食も・・煎餅クッキーチョコレートなども
この美しい日本が そのままでいてほしいという祈りも忘れずにいます。
▲
by akageno-ann
| 2017-06-22 10:31
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(1)
2017年 06月 17日
紫陽花の季節に逝く
紫陽花の美しい季節に野際陽子さんも旅立たれましたね
私にとってはとても素敵な81歳の人生を終えられた・・と
つくづく感じます。
結婚もされお嬢さんも育て、前身はNHKアナウンサー
ほぼフリー女性アナウンサーの第一号・・

多くの男性陣を魅了し後年は私たち女子を魅了し
人生を楽しんで演じられていた・・
パリへ留学して・・最先端のファッションを日本に
持ち込み・・・
最後まで女性としての生き方を伝えてくれましたね
そんな最後が天晴です。大変な思いもいっぱいされていたのでしょうけれど、前向きに進んでこられたという
姿が癌をも人生の一部に取り入れての闘病・・
従妹もきっと何かを感じてくれたように思います。
今日はちょっと二人で野際さんを明るく偲びました。
いずこの紫陽花も満開を迎えています。

合掌
私にとってはとても素敵な81歳の人生を終えられた・・と
つくづく感じます。
結婚もされお嬢さんも育て、前身はNHKアナウンサー
ほぼフリー女性アナウンサーの第一号・・

多くの男性陣を魅了し後年は私たち女子を魅了し
人生を楽しんで演じられていた・・
パリへ留学して・・最先端のファッションを日本に
持ち込み・・・
最後まで女性としての生き方を伝えてくれましたね
そんな最後が天晴です。大変な思いもいっぱいされていたのでしょうけれど、前向きに進んでこられたという
姿が癌をも人生の一部に取り入れての闘病・・
従妹もきっと何かを感じてくれたように思います。
今日はちょっと二人で野際さんを明るく偲びました。
いずこの紫陽花も満開を迎えています。

合掌
▲
by akageno-ann
| 2017-06-17 22:37
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(0)
2017年 06月 13日
この気候疲れませんか?
暑いよりも涼しい方が夜はよく眠れてほっとしますが、あまりの気温の違いに体が疲れているように思いませんか?
この季節は関東は湿気もあり、体調を整えることが難しい気もします。
従妹はずいぶんよくなっていますが、大きな手術を二度短期間にしたので全身麻酔のせいか
もう一つぼんやりしている気がして
発破をかけに毎日食事時に行ってます。
喜んでくれるのでそれが私の原動力になってます。
それに施設のスタッフも本当に暖かく見守ってくださって・・
二人で感謝ひたすらに感謝してます。
朝早いので警備員さんに受け付けてもらうのですが・・
その警備員さんもここで長い年月を過ごしていまして
親切で有難いのです。
人との出会いで人生は成り立っていますね。

道端の紫陽花が最高に美しいです。
心配ごとや不安なこともありますが、季節ごとの花にもとても励まされます。
雨がやっと降ってくれて、花壇の水やりも小休止・・・
今日はコーラスの仲間が旅立ちました・・・
一回りも年上の方ですが、二十年ほど前に一緒に二度も欧州の旅行をしました。
旅好きな 好奇心旺盛な素敵な方でした。
没後250年のバッハとゲーテの道を辿る旅という日本旅行のおしゃれな企画に
年齢まちまちの四人で出かけたのですが・・途中でインド時代のフィリピン公使が
ミュンヘンに赴任されていて なんとお宅を訪問して四人でバッハのモテットを
歌いました
懐かしく素敵な想いでです。
お別れを言いにご自宅を訪れましたら、そのたびをとても懐かしんでいたと伺い
思い出しました。
ゆすらうめの素敵な一輪とお香をたきしめたそのお部屋にお花を持っていきました。
寂しくなりましたが・・彼女の思うとおりにご家族がして差し上げていることが
素晴らしかったです・・・
冥福を心から祈ります。
彼女とは南仏と東ドイツの旅を共にしました。
あの頃の写真をまたここで懐かしみたくなってます。
合掌
この季節は関東は湿気もあり、体調を整えることが難しい気もします。
従妹はずいぶんよくなっていますが、大きな手術を二度短期間にしたので全身麻酔のせいか
もう一つぼんやりしている気がして
発破をかけに毎日食事時に行ってます。
喜んでくれるのでそれが私の原動力になってます。
それに施設のスタッフも本当に暖かく見守ってくださって・・
二人で感謝ひたすらに感謝してます。
朝早いので警備員さんに受け付けてもらうのですが・・
その警備員さんもここで長い年月を過ごしていまして
親切で有難いのです。
人との出会いで人生は成り立っていますね。

道端の紫陽花が最高に美しいです。
心配ごとや不安なこともありますが、季節ごとの花にもとても励まされます。
雨がやっと降ってくれて、花壇の水やりも小休止・・・
今日はコーラスの仲間が旅立ちました・・・
一回りも年上の方ですが、二十年ほど前に一緒に二度も欧州の旅行をしました。
旅好きな 好奇心旺盛な素敵な方でした。
没後250年のバッハとゲーテの道を辿る旅という日本旅行のおしゃれな企画に
年齢まちまちの四人で出かけたのですが・・途中でインド時代のフィリピン公使が
ミュンヘンに赴任されていて なんとお宅を訪問して四人でバッハのモテットを
歌いました
懐かしく素敵な想いでです。
お別れを言いにご自宅を訪れましたら、そのたびをとても懐かしんでいたと伺い
思い出しました。
ゆすらうめの素敵な一輪とお香をたきしめたそのお部屋にお花を持っていきました。
寂しくなりましたが・・彼女の思うとおりにご家族がして差し上げていることが
素晴らしかったです・・・
冥福を心から祈ります。
彼女とは南仏と東ドイツの旅を共にしました。
あの頃の写真をまたここで懐かしみたくなってます。
合掌
▲
by akageno-ann
| 2017-06-13 22:52
| エッセ-
|
Trackback
|
Comments(0)
1